度胸と勘違いで自信を

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

人生はステージといっしょ。

自分が主役、自分はうまい

と思うと

かっこよく見えるのに

自信がないと・・・

実力以下になります💦

 

結局、度胸!

せっかくの技術があっても自信がなかったらその技術すら出すことができない。

これって人生と同じです。

どんだけ自信をつけようと色々な資格や知識を増やしても、根底にあるコンプレックスのせいで実力が伴っていない人が多い。。。

もしくは、技術を出そうとしていない。いつまでも学んでる。。。というか、ただインプットしている。

アウトプットも学びです。

習うと学ぶってのも違う・・・自分の体験をするために習い、学びにする。。。一つの教えを自分で憶えることが学びじゃない

話を戻します。

「根拠のない自信」って大事です。

自分の夢を実現させている人ってこの「根拠のない自信」があります^^

でないと、度胸がないからつまづく。。。すると本来の力を表現できない。

 

私はアイリッシュダンスをやっていて、20年近く人前で踊ったり、バンドで歌も毎月お店で歌っていました。

その時、緊張はしますがステージが始まってしまえばやるしかないので度胸しかありません(笑)

そして、場数(経験)は何よりも大切!

だから、度胸で行動!勘違いして継続!も大事。もちろん、勘違いだけではダメですけどね(笑)しっかりと都度自分のことを理解し、慢心を捨て、向上する気持ちは大切です。

でもなかなかプロとして活動できないとか、自信がないから○○できない、というのは本当にもったいない。

すると何かで埋めようとして何かをやると思うのですがそれよりも自己肯定の部分を増やしたほうがいいかも~

自信は後からついてくる、といいますが実力も初めからある人なんて居なくて、経験からついてきて技術だってそうですよね。憶えたことをやるだけじゃ自分の技術じゃない。自分の技をやるためには自分の「モノ」にしないと。

先生の教えをまるごとやっているだけじゃ継承とは言えません。

自分の技術(人生)はやっぱり、自分を通して生きることで活きると思います。

だってあなたが人生の主役なんだから^^

 

☆☆☆☆☆

双葉7/22(日) EFTセルフケア講座

https://resast.jp/events/273406

双葉8周年記念『自己受容プログラムコース』モニター募集

https://resast.jp/events/273441

双葉7/22ハンドリフレクソロジー無料体験会

https://resast.jp/events/274037

双葉8/19「医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル」

https://resast.jp/events/274910

双葉リフレクソロジスト講座 随時開講!

①プロ実技コース(30時間)

②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00 ※7月はお休み

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876