(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
ホリスティックスタジオ・リケア長浜です。
「自分と向き合う」って聞くとなんだか苦しそうじゃないですか?
確かに今まで避けてきた部分、蓋をしていたことに向き合うんですからそりゃ~怖いし、イヤですよね~
でも、今は、わたし、、、楽しくてしょうがない!(笑)
自分を知ることが!
産みの苦しみの大波をちょいと乗り越えればあとは小波か、たまに大波来るけどそれも受け容れられる意識があると全然違うのね。
だから今はどんどん深まっていって「自分を知る」ということが趣味みたいになっています
楽しい~
なんでこうなったのか、、、今一度振り返ってみよう・・・
あのね、、、でもね、、、別に癒されなくちゃいけないわけじゃないからね。言っとくけど(笑)
★
苦しいとどうしても「取り除きたい」と何かをやろうとするよね?
それはとてもいいのだけど、その時に必要なのは「全部取れる」と思わないこと。だって、不可能だから。不可能なことをやっているとゴールないから苦しいのね。
本当に必要なのはね、、、苦しみもOKにできるようになること~!(ってまたそれを求めちゃうとそれはそれで違うんだけどね(笑))
この世は良いことも悪いこともどちらもあって、それが対なのです。
その自然の摂理を受け入れられることがやることであって、自分を変えることじゃないの。
「変えるんじゃなくて変わる」
が正解でした。私の正解。人によって正解は違うから自分の正解を見つけること。正解というか腑に落ちる、心地いい場所ね。それを見つける。皆違ってていい。
私は自己探究が面白くて仕方ないんです!(オタク気質でもないはずだけど(笑))
たぶん、一般的には「そんなことしたってしょうがない!」とか「暗い!」とか「そんな時間があったら汗流す!」とか「必要ない」とか「飲んで忘れろ!」とか「自分が悪くないのになんで自分を見つめなくちゃいけないんだ!」「相手が常識ないだけ!」とかが常識ですよね~~~
でも、そんな方々っていっつもストレスフルじゃないですか?でも、いいんです!ご自分がいいならどんな生き方だっていい!
どんな人も自分の生き方を尊重し合う関係、、、いいよね?
・・・・・・ん?できてる?(笑)
相手の領域に入らずに関係を築けています?
旦那さんの愚痴とか友達に言ってませんか?自分を責めて反省とかしちゃってませんか?反省要らないよ~。ダメ出しも不要。自分にも他人にも。
どんな人生でも、苦しみも、その時に対処できたり、支えになる「何か」があるかどうかが重要。。。曲がった鉄筋を無理やり力づくで元に戻そうとするのではなく、放ってみないフリするのでもなく、、、(笑)まずは曲がった事実を認めてあげること。すると自然の流れが起きる。
どうしてそうなったのか、そこにどんな想いが詰まっていたのか・・・そこに寄り添ってあげたら、いろんな思いが出てきたりして、、、びっくりする気づきとか起こったり!
だから、楽しい~^^どんどこ知らなかった事実や繋がる何かや、自分の気づきが宝物探しみたいに見つかって、都度、楽になったり、戻ったり、どこかと繋がったり、、、
セルフケアで自己探究をしていくと気づいてなかったことやインナーチャイルドと出会ったり、、、日々、本当に意外な自分とか色々な気づきが面白いんです~~~( ̄▽ ̄)
オタクですね(笑)(え?やっぱり?(笑)つか、変態ですね(^_^;))
それがいい!ということを言いたいのではなく、ただ私には楽しくて、自分と向き合うとどんどん色々と変化があって人生が変わっていってるので楽しいんですね。最近ですけどね、楽しくなってきたのはーーー(笑)だって、人生もどんどん楽しくなっていくんだものー!そして自分に余裕ができると人との関わり合い方が変わってくることを実感しています♪これが大きい~!一人で生きているんじゃないってこのこと言うんだなーとも思う。行動、雰囲気、態度、度量、全部変わった。よく周りからも言われます( ̄▽ ̄)ふふ、顔まで変わったかも。
心の巡りが良くなると身体の巡りも良くなって、若返る(つか元々の状態になる?)んだな~。やっぱり不要なものを出す、って大事。
楽しさって人それぞれですが、自分が楽しいから当然人にもオススメしたくなるのは人間の性ですよね~~~。というか、循環というか。。。それも自然に出てくる。
でも、本当に人それぞれにプロセスがあるのでタイミングや性質の違いや必要なものも全く違うのでその人それぞれの正解や答えを見つけて楽しむことが一番だと思っています。
どうしても、癒さないと楽しい人生を送れないわけでもないし、向き合わないほうがいいときもあるよ!(無理しないでねーーー)
ただ自分がどう生きたいのか、心からしたいことなのか、したくなくても今はそれでいいのかもしれないし、、、
結局、他人が決めることじゃなくて自分が出す答えに自分が納得できていればいいわけで、、、
その中で必要だったらセルフケアとかセルフワークを取り入れればいいわけで。
必要でしたらどうぞご一緒に。私が助けになったものたちですがピンと来たならきっとあなたにも必要かも( *´艸`)やっておいて損はなし。セルフケアっていいよ~^^
4/22 ストレスマネジメント講座「セルフケア」
https://resast.jp/events/251448
☆☆☆☆☆
4/22 ハンドリフレクソロジー無料体験会
https://resast.jp/events/254657
リフレクソロジスト講座 随時開講!
①プロ実技コース(30時間)
②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876