体感で自己受容!心身タッチセラピスト
レゾナンスタッチセラピー
クリシュナ渡邊です💕
✨自己攻撃してきた自分を分離から統合へ✨
現代女性たちは自分を責め過ぎているよね
「子育てがんばらなくちゃ」
「いい奥さんでなくちゃ」
「うまくやらないと」
「職場でも働かないと」
「介護は子供の義務」
「いい嫁にならないと」
「離婚やバツイチはイメージ悪い」
男性原理の社会ではこのように女性が
自己犠牲を強いられます
これらのネバ、べき、があると
そうでない自分に罪悪感が起きて
自責をして自己否定になる
私もずーっとそのマインドがあることすら
当たり前すぎて氣づいてなくて、、、
結婚生活で第一次離婚危機!が勃発して
家を追い出されたときに自己否定で自己価値が低い私は
「あぁ、私がダメ人間だから夫婦が崩壊したんだ!」
「私はなんて奥さんとしてダメダメなんだーーー!」
って想って顔も上げれなくなり、
常に道路を観ながら歩いていたなぁ
毎日自分を責めて後悔して地獄でした
自分が変わればまた旦那さんとうまくいく!と想って
やりなおそうと想っていたんですね(イタタタ💦)
ほんと、武闘派突っ走ってました(私のアホー)
自分の権利、自己信頼、自己承認というものを
自分で取り上げてしまっていた💦
自分が自分を承認してあげてないと
自分を責めて変えようとします
そのほうが楽なんです
現実から逃げれるから、、、
「お前はダメだー」って言ってるほうが
本当のことに取り組まなくていいからね
本当のこと・・・一番恐怖なこと、です
旦那さんと話し合うこと、でした
それを避けてただ自分を責めることのほうが
無意識は楽ちんだったわけです
いやいや、本来は女性は守ってもらう性質の生き物です
男性原理の社会ではどうしても男性性が優位にならざるを得なくなり
女性は一人でがんばったり、自己愛が低くなりがち、、、
男性性が優位だと「認めてもらおう」としますし、
この日本社会は女性がやることが多すぎます
子育て、料理、介護、、、
会社によってはまだお茶くみや掃除は女性の担当とか
の習慣も残っていますし、、、
自分の時間を他人へ使うことが多い日本人女性
それじゃぁ、疲れるし、ホルモンおかしくなって月経トラブル出るし、
子供産める、育てる余裕もないよね
女はこうあるべき!
みたいな観念がいつの間にかすり込まれている💦
でも、それらもすり込みです
グラマラスないい、胸は大きなほうがいい、
痩せてたほういい、器量がいいほうがいい、
脱毛しなくちゃ、まつげは長いほうがいい、、、
うーん・・・
それ本当に?
「あなたがそのままで居ては愛されない」
という広告やメディア、今までの古い習慣や既成概念、
集合意識によってコントロールされてやしないかい?!
同じ今、他の国へ行けば全く違う社会、考えがあります
親の面倒をみるのは子供の役目、と想うと
子供は親のために生まれてきたことになり犠牲的になります
社会を変えるには社会を変えようとするのではなく
まず今までの信じ込みがなくなって
ご自身一人一人が本当のことに目覚めていくことです
自分が常識、になる
それには「どうしたいのか?」ということを考えること
女性はがんばりすぎないで
現代女性は何かとがんばりすぎる
一人でやりすぎる
やらなければいけないことが多すぎる!
そして、罪悪感を持ちやすくなる
(持ちやすいように仕組まれている💦特に年長者の経験を押し付けられる⇢夫婦はこうあるべきだ!とか女ってのは、という無意識の忖度や圧力がある)
けど、そもそも本当にそれやらなくちゃいけないのか?
あなたがやることなのか?
もっと自由に、感覚で、生きていい!
8/18はそんな氣づきがあるイベントにしたいと想っています〜⇢
8/18 新しいパートナーシップの概念と性愛の哲学トーク【女性限定】クリシュナ渡邊 新しいパートナーシップの概念と性愛の哲学トーク【女性限定】
⇩⇩⇩⇩⇩
。
まじめなセクシュアリティ心理学 特別版
「二極の陰陽☯パートナーシップ講座」
やります〜^^
・
男性性優位で生きてきてしまい
女性としての幸せを
満タンで感じられてない武闘派女子へ贈る
愛される、充たされる、幸せ女子になる講座です
・・・
・マンツーマン個人セッション(対面/オンライン)
・グループ(対面)※イベントページ作成中(下記リンク参照)
⇢がっつりと変えていきたい方は個人セッションをおすすめします
詳細は特別メニューへ⇢こちら
申込みはこちら⇢HP
※イベントもやります〜
詳細はいざなみ道から先行告知しますのでもうちょっと待っててね〜いざなみ〈伊耶那美命〉道 | Facebook🌹女性限定🌹のオンラインコミュニティ 年齢に関係なく、女性として生きる悦びに充たされる女神マインドの女性になるようにと願って・・・グループ名: 創造と産み出す大地母神、女神の伊耶那美命(イザナミノミコト)としました。 健康、女性性、豊かさ、美しさのシンボル. www.facebook.comホリスティックスタジオ・リケア – 根津駅すぐ男女の心身ケアルームhsrecare.com