女性はがんばると幸せになれない

45歳から人生は愉しくなる!
このまま終わらせない^^
生きることを感じていい!
自己受容タッチセラピスト長浜きみえです✨

なぜ幸せになれないのか

がんばってませんか?

も・し・か・し・て・・・?!

女性は頑張ると幸せになれないの。

そう。

幸せになりたいなら
がんばるのを止めればいい〜✨

がんばるのをやめたとき幸せの輪が回り始める

いや〜、こんなセリフよく聞くんです。

「がんばってきたのに」
「がんばってるのに」

がんばらせないでよ、男子!

っていうか、勝手にやってたんだよね、私も。

がんばれば認めてもらえるとか
がんばらなくちゃダメだとか

勝手に思い込んでたの。

でも、結局、人から認められるために
がんばってると自分じゃなくて相手次第の人生になっちゃって

「あれ?」

ってなる。

女性は本当はがんばることが仕事じゃないし
女性ががんばると男性の役目がなくなってしまうから
やらないほうが自然の循環が起きる。

男性は待っている。
甘えてくれることを。。。

現代の誤った男女平等(出来上がった男性社会に女性を合わせる)で
女性はがんばることを無意識、集合意識的に強いられている。

これがそもそもおかしいねん!!!

女性を差別しているってのは
女性として差別されているのではなく
男性でない、ということで起きている。

女性は本来、ただ笑顔でいるだけでいいのに。

がんばってしまうと、法則ずれちゃって
男性も「あれ?俺の仕事やってくれてるから俺必要ないんじゃ?」

なんて無意識に想っちゃって。。。

どんどんオニババ化していって愛されなくても一人で生きていけるようになってしまう。(ったく、ほんとは女神なのに〜💦)

な〜んてことをやっちゃってたわけ。わたし。

「こんなに家庭のためにがんばってるのに!!!」

なんて旦那さん責めたりして。

でも、じつは愛される許可を、愛される受け皿を、まったく自分が持ってなかった。

「私は愛されていい」

そう思えた頃にはもう彼は遠くにいて・・・

手が届かないところにいた。

たくさん愛を送ってくれていたのに私が跳ね返したり無視していたんだ。

なんて悲しいんだろう。

そりゃあ、どっちも幸せじゃないよね。。。

素直じゃなくなり、強がって、すねて・・・
拒絶するようになった。

女性って、本当はそこにいるだけで素晴らしいの。

男性からしてみたら光なの。

なのに、女性が女性であること、女性性を閉じたころから
おかしくなっていった。。。

男性と同じようにがんばらなくちゃ。

って、おかしいのよ。

身体も機能も役割も違うのに。

本当はさ、お互いがお互いのできることとできないことを
支え合いながら生きるってのがパートナーシップ。

なのに、「同じ」が勘違いされていってしまった。

平等と公平は違う。

一人一人必要なものは違う。

そこを支え合うことが愛でこの世界、地球のすべて。

植物も動物もみんなそれぞれの役割があってこの世が創られている。

目の前のパートナーもあなたの一部を支えてくれている。

女性が甘えると男性は「おっしゃーやったるでー」と活躍してくれることが本望。

なのに、その役割奪ってる女性が多くて、男性もどうしたらいいかわからなくて
結局、無言のままなんとなく時間が過ぎて、なんとなく不満や怒りが出て、
なんとなく察する、察せないこともあって、行き違ってく心。。。

甘えていいの。

女性はとことん、お姫様になって「これやって」と言う。

別にかわいく言わなくてもいい(笑)

頼ってくれたら男は喜ぶ🎵

それが育てるってこと。

これ、母から教わって「それは相手をバカにしている」とその時想ってたけど
「あ〜、そういうことだったのか」と今は納得している。

結局自分を肯定できてないと受け取ることができないから
一人でがんばっちゃうんだよね。

助け、求めてますか?

話す人、いますか?

旦那さんや彼に「しんどい」って言えてる?(男性も)

母親として、女として、いろんな肩書があるけど
そこでがんばりすぎると女性としての光はかげるのよ。

なぜってそれは役割じゃないから。

それができないのは「女性」としての自分を置き去りにしているかも。

女性であることが×になっていたり、
男性はいいよな〜、女性で生まれて損した!

なんて意識が邪魔しちゃうのね。

本当はもっと欲しがっていい。もっと欲張っていい!
それで男性はやる氣が出て本来の役割が全うできて男女の循環が起こる。。。

でも、女性ががんばっちゃうと男性は立つ瀬なし💦

与える種類、それぞれ男女違うからね。

私は自分のなかの女性性を受け容れた先に
自分のなかの男性性と女性性が統合して自我の自立がめっちゃ強固になった!

女性はもっと心地よく生きてていい。
氣ままにご機嫌でさえいればすべてうまくいく🎵

女性であることを否定していたら女性=じぶん、がいなくなっちゃう。

だって、女性は女神だから。

すでにいるだけで女神だから。

きれいになろうとしなくても、がんばらなくても
そもそも大切で尊い輝いている女神。

ずっと、旦那さんは私も観てた。
それを「気持ち悪い」とか「なに?」と受容できなかった昔。。。

自分が自分を愛することができてなかったんだな〜と
あとから氣づいた。

がんばるのをやめて、甘えたり、おねだり(親にもできなかった)し始めたら
旦那さんは想定外でそれに応えてくれた。

そうか〜

私が拒否してたんだな〜

彼はずっと私を観てくれていたし、護ってくれていたんだ。。。

ずっと。

ずっと。。。

幸せって、自分を受容すると「すでにあったんだ」って氣づく。

幸せはやってくるんじゃない。

ここにある。

女性が悦びに充たされていることが一番この世に幸せをもたらす。

女性であるだけで美しい✨ってことを
多くの女性が自覚してほしい。

母性のイキモノであり、まさに愛そのものなんだから^^

そこに氣づいて女性として生きるようになると
男性も充たされて2人が幸せになると幸福の循環が回り始める!

力まずにしなやかに軽やかに生きよう!!!

以下、フェイスブックに昨年上げた文章。


【がんばろうとしてしまう】
緊張を取ろうとすれば余計に身体は硬くなる
無心になろうと雑念が起きる
左右のバランスが悪いからと治そうとする
姿勢が悪いからとまっすぐにしようとする
外反母趾や骨盤をなおそうと矯正させる
子供が嫌いな食べ物を無理にたべさせる
仕方ないからと仕事へ行く足りないからと満たそうとする
劣っているからと勝ろうとする
ずっとそうやってがんばろうとする
うっかり一生懸命になる
一所懸命じゃなく一生懸命に
カラダに意識を向けるだけ
自分に戻ろうとするだけ治そうとしないで知ろうとしよう
ちゃんと観てあげよう
それができないとあの人は間違っているからと人を治そうとしてしまう
自分の生き方じゃないと人は病気になる
がんばらなくていい感じよう
自分と言う自分とただ一緒に居てあげよう
がんばるポイントが人それぞれ違うが私もうっかり一生懸命になるところだった
いかんいかんしなやかに緩やかにこの世を生きよう

ーーーーーーーーーーーーーーーー

8/8の「子宮丹田YONIワーク」イベントに向けてクラブハウスで連日やるよ!変容の道へ〜🌈⁠→長浜きみえ 自分とつながる子宮丹田YONIワーク – リザスト

8/4 22:00〜 子宮丹田呼吸
8/5 12:00〜 YONI(膣)呼吸
8/6 22:00〜 潜在意識瞑想
8/7 22:00〜 女神のアファメーション
ドキドキする〜〜〜^^

@kimiejapan 検索してください〜^^
こちらはもちろん無料!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🌈11周年特別3大企画🌈


① リフレクソロジー 8回 心身変容コース
3ヶ月内 ¥80,000→¥60,000(税込)

② 妊娠コース 6回 3ヶ月 ¥50,000
トークセッション(ヒプノセラピーや心理カウンセリング)&ボディケア(リフレクソロジー)

③LINEアカウントを作ってみました→
登録してくれた方に特別な割引あります!

https://lin.ee/2zfSNGQ

※8月末までの企画です〜

ーーーーーーーーーーーーーー

💜エヴァメイク・ラブ講座
(スローセックス実践講座初級)
女性限定!パートナーシップで幸せになるメソッド!エヴァ・メイクラブ講座<スローセックス初級>一期生募集開始!8月よりエヴァ・メイクラブ講座を本格的にスタートします!一期生を募集します!<2〜3名>エヴァセラピスト一期生…recare319289376.wordpress.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

女性性変容のプレステージ✨


セルフメイクラブ講座
+7日間のサポートケア付き

90分 ¥10,000(税込)

マン・ツー・マンのプライベートレッスン!

・アダムタッチ
・丹田呼吸
・陰陽和合の話
・氣(エネルギー)の話


+7日間メールサポート付き!

エヴァセラピーを受ける前に受講されるとより一層作用が深いです!


神聖な愛し愛されるスローセックスはここからはじまる!

申込みはHPから→ホリスティックスタジオ・リケア – 根津駅すぐ男女の心身ケアルームhsrecare.com

ーーーーーーーーーーーーーーー
8/8長浜きみえ 自分とつながる子宮丹田YONIワーク – リザストリフレクソロジー|自己受容|心理カウンセリング|女性性 ホリスティックスタジオ・リケア 手の癒しで自己受容!婦人科疾患と女性性に向き合えば本質の自分として生きれる!心身セラピスト 長浜きみえresast.jp

8/4 自己受容おっぱいセルフケア講座【オンライン版】長浜きみえ 自己受容おっぱい「セルフ」ケア講座 【オンライン版】 – リザストリフレクソロジー|自己受容|心理カウンセリング|女性性 ホリスティックスタジオ・リケア 手の癒しで自己受容!婦人科疾患と女性性に向き合えば本質の自分として生きれる!心身セラピスト 長浜きみえresast.jp

💜エヴァセラピー💜

🎉単独で受けれるようになりました〜^^

今までは入門講座からの段階的な受講が必須でしたが7月より単体で各メニューが受けれます!

.

💜セルフメイクラブ講座(入門講座+7日間サポート)10,000円

💜エヴァセラピー 30,000円(2回目以降25,000円)
💜エヴァメイク・ラブ講座(スローセックス実践講座初級)143,000円(税込)(別途材料費)

🌈入門講座+7日間セルフワーク+エヴァセラピー90分

完全プライベートマンツーマン講座&セラピー

35,000円

サポートをつけてより充実させて精度も内容もパワーアップ!🌹✨

💜セット割引💜

1.フルセット<セルフエヴァ・メイクラブ〜7日間サポート〜エヴァセラピー〜エヴァ・メイクラブ>

183,000→150,000円(税込み)※材料費別途(一万円前後)

33,000円お得🎉

2.単発セット<エヴァセラピー+エヴァ・メイクラブ講座>

173,000→145,000円(税込み)※材料費別途(一万円前後)

28000円お得🎉

お申し込みはHPより→https://hsrecare.com/ws

⭐イベント予定⭐

💖第4水曜日💖

INTOUCH感性会〜自分とつながる・充たす生き方でパートナーシップも人間関係もよくなる

🌈11周年特別3大企画🌈


① リフレクソロジー 8回 心身変容コース
3ヶ月内 ¥80,000→¥60,000(税込)

② 妊娠コース 6回 3ヶ月 ¥50,000
トークセッション(ヒプノセラピーや心理カウンセリング)&ボディケア(リフレクソロジー)

③LINEアカウントを作ってみました→
登録してくれた方に特別な割引あります!

https://lin.ee/2zfSNGQ

※8月末までの企画です〜

ーーーーーーーーーーーーーー

💜エヴァメイク・ラブ講座
(スローセックス実践講座初級)
女性限定!パートナーシップで幸せになるメソッド!エヴァ・メイクラブ講座<スローセックス初級>一期生募集開始!8月よりエヴァ・メイクラブ講座を本格的にスタートします!一期生を募集します!<2〜3名>エヴァセラピスト一期生…recare319289376.wordpress.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

女性性変容のプレステージ✨


セルフメイクラブ講座
+7日間のサポートケア付き

90分 ¥10,000(税込)

マン・ツー・マンのプライベートレッスン!

・アダムタッチ
・丹田呼吸
・陰陽和合の話
・氣(エネルギー)の話


+7日間メールサポート付き!

エヴァセラピーを受ける前に受講されるとより一層作用が深いです!


神聖な愛し愛されるスローセックスはここからはじまる!

申込みはHPから→ホリスティックスタジオ・リケア – 根津駅すぐ男女の心身ケアルームhsrecare.com

ーーーーーーーーーーーーーーー
8/8長浜きみえ 自分とつながる子宮丹田YONIワーク – リザストリフレクソロジー|自己受容|心理カウンセリング|女性性 ホリスティックスタジオ・リケア 手の癒しで自己受容!婦人科疾患と女性性に向き合えば本質の自分として生きれる!心身セラピスト 長浜きみえresast.jp

8/4 自己受容おっぱいセルフケア講座【オンライン版】長浜きみえ 自己受容おっぱい「セルフ」ケア講座 【オンライン版】 – リザストリフレクソロジー|自己受容|心理カウンセリング|女性性 ホリスティックスタジオ・リケア 手の癒しで自己受容!婦人科疾患と女性性に向き合えば本質の自分として生きれる!心身セラピスト 長浜きみえresast.jp

💜エヴァセラピー💜

🎉単独で受けれるようになりました〜^^

今までは入門講座からの段階的な受講が必須でしたが7月より単体で各メニューが受けれます!

.

💜セルフメイクラブ講座(入門講座+7日間サポート)10,000円

💜エヴァセラピー 30,000円(2回目以降25,000円)
💜エヴァメイク・ラブ講座(スローセックス実践講座初級)143,000円(税込)(別途材料費)

🌈入門講座+7日間セルフワーク+エヴァセラピー90分

完全プライベートマンツーマン講座&セラピー

35,000円

サポートをつけてより充実させて精度も内容もパワーアップ!🌹✨

💜セット割引💜

1.フルセット<セルフエヴァ・メイクラブ〜7日間サポート〜エヴァセラピー〜エヴァ・メイクラブ>

183,000→150,000円(税込み)※材料費別途(一万円前後)

33,000円お得🎉

2.単発セット<エヴァセラピー+エヴァ・メイクラブ講座>

173,000→145,000円(税込み)※材料費別途(一万円前後)

28000円お得🎉

お申し込みはHPより→https://hsrecare.com/ws

⭐イベント予定⭐

💖第4水曜日💖

INTOUCH感性会〜自分とつながる・充たす生き方でパートナーシップも人間関係もよくなる長浜きみえ INTOUCH<つながり・充たす>感性会 – リザストリフレクソロジー|自己受容|心理カウンセリング|女性性 ホリスティックスタジオ・リケア 手の癒しで自己受容!婦人科疾患と女性性に向き合えば本質の自分として生きれる!心身セラピスト 長浜きみえresast.jp

甘えられない女~素直になりたいのに抑圧する心理

(アメブロからお越しの方は★の後からお読みください)

いま、甘えられない女性が増えているそうだ。

男性に甘えられない、、、

男性に頼れない、、、

そういう女性は本当は
彼氏が欲しい、結婚したいのにできない。

なぜなら・・・

彼女たちは「男性を●●している」から・・・無意識、無自覚に。

私もやってたんです。。。これ💦
でもあることで止めれて、そしたら男性から誘われるようになりました・・・

 

フェミニズムや男女平等が生んだ歪み

 

フェミニズムを否定するわけではない。
しかし、偏りすぎるのは何事も不健全になる。

そして、男女平等というのは女性が男性の社会で生きれることではない。
女性と男性がいっしょに社会をつくっていくことが本来の平等なのに
一生懸命にいままであった男性社会に女性が君臨しようとがんばることで本来の健全な社会がおかしくなっているのだ。

女性が社会進出していくにつれて家では逆転していませんか?(笑)

一番バランス取れているのは見た目は男性が優位になっているようにみえて、じつは女性がしっかりと男性を自分の手中に入れている。。。お互い尊重しあっているパートナーシップ。

でも、いまの転換期のためか会社の形態がまだ昔のままのため、女性は大変です。。。

女性たちは男性に負けまいとがんばって、男性を敵とし、男性を憎み、そして拒否していくようになってしまった。。。

そう、さきほどの答えは「女性が男性を拒絶」しているのである。

男女は物理的に役割が違っている。
男性は女性を守り、頼られてやる気を出す生き物、女性は男性を頼り、優しさで包み、
この自然の摂理である肉体システムを無視して、単に平等を訴えてみても害にしかならない。

 

いま、女性は疲れている。。。

90年代、頑張った女たちは強くなった。
でも、その分、弱音を吐けなくなり、人一倍がんばるようになった。

仕事も子育ても全部引き受けて、、、

国からは働けだの、子供産めだの(税金欲しいからってね)勝手なことばかり言われて何も助けてくれない。
子供が生まれたら離婚になって養育費ももらえずに一人がんばる。。。
そんな風に理不尽なことばかり。
そりゃあ、男性を嫌いになるわけです。。。

家庭ではそんなたくましい女性を男性は賞賛!するかと思いきやなんとその後生まれたのはこんな社会。

「セックスレス」

この原因の一つは・・・

 

女性が強くなると男は欲情しなくなる

である。

 

でも、もっと深刻なのは・・・

 

女性は性欲を抑圧している

 

じつは多くの女性が性欲を無自覚に抑圧している。

「したい」って言えないのです。素直に。。。
「これ食べたい」「これほしい」と甘えられない女は性欲も抑圧している。。。

※ちなみに私の場合は子供の頃から親に甘えることができなかったパターンとして男性に「これ買って」とか「これ食べたい」と言えなかった人間。。。
そんな人は性的なものを毛嫌いし、抵抗感を覚え、そこから離れるようになる。

でも、本当は「したい」。
だからこそ反応しているのです。

でも、「できない」から「したくない」に変換して拒絶する。

これは人間の防衛行動でアクセルとブレーキを同時にかけてがんじがらめになっている状態。

ダイエットしたい!といいながらできないのと同じです。

自分の本当の欲求を認めておらず、抑圧の箱へ閉じ込めている人ほど自分では気づいていません。

(本当に性欲がない人ももちろんいます)

性欲は睡眠欲、食欲と同じ人間の三大欲求の一つでとても自然な本能の一つ。

 

本音とは違う行動をしていたらクラッシュを起こすはず。
だから動けなくなります。。。素直に言えない。だって、「悪いこと」という刷り込みもあるから。

そして、言い訳になっていきます。男性のせいにしたり、自分のせいにしたり。。。

で、結婚も恋愛もなかなかうまくいかない。。。

 

それは自分自身を拒絶しているんです。

がんばりすぎて、一人でやってきて、男性には甘えれない、男性は敵、男性には泣かされる、面倒くさい、一人が楽、男性は役に立たない、、などなど、そんな思いをどんどん現実化させる。

でないと自分が今までやってきたことが間違っていることになりかねない。

時間がない、仕事が忙しい、一人が楽、頼れる男がいない!などの理由をつけて男性から逃げているのは女性かもしれません。。。

で、本当にどんどんできなくなっていく・・・

素直になれない
甘えられない

で、どんどん悪循環に。。。

なっていませんか?

旦那さんから求めてくる人はまだいい。

現代人は本当に疲れているし、時間もないし、他で欲求を満たされているし、性教育が貧困で間違ったアダルトビデオなどで女性がセッ クスを楽しいと感じられないため男女共にセッ クスレスが増えています。

 

肌の触れ合いは心の触れ合い

 

でも、本当はスキンシップが必要。
セッ クスというのは射精することばかりではありません。

女性はここでも我慢、辛抱している。。。
「セッ クスが苦痛です」という人が多いんです。

言える人と言えない人がいますが結局、お互いにいろいろな繊細な問題があり言葉でセッ クスの話をするのは躊躇されて、、、、という流れになってく。。。

不妊の理由はじつは身体の問題でもなんでもなく、二人の関係が多いかも。

 

AV女優の面接に来た女性に理由を聞いてみると「お金」が一位なような気がしますが実はこれ。

「セックスがしたかった」

びっくりしませんか?

普通のOLさんや既婚女性や令嬢がAVに出たい理由がセックス、、、。

そんなはしたないこと!なんて思ってませんか?

それも刷り込みです。

まじめなセクシュアリティでお伝えしていますがそうやって言えないからこそ余計に閉じ込めてしまいこんで、、、

でも、それってね、本当はとっても素敵なことなんです。

性は生命、愛、性質、本質そのもの。

とっても神聖なもの、命そのものなんです。
性からエネルギーが生まれるし、女性は子宮にエネルギーが叡智がつまっていると言われてます。

なのに、子供の頃のしつけなどによって変に抑圧していて、自分自身を出せない、愛せない、ということが起こります。

自分を愛せない人は誰も愛せません。

だから、性は愛に気づく、自分に気づくものそのもの。

 

人は肌から癒され、つながっている安心感が欲しいのです。
肌の触れ合いが心の触れ合い。

 

もっと性を出していいし、求めていいし、それこそが命の証だと思うんです^^

そして、甘えることができたらきっと男性は喜んであなたを迎え入れて、優しくしてくれるでしょう。
※でも、レイプとか悪いイメージが性にはあるのですがそれも歪みが起こしていると思うんです。これをなくしていくにはやはり男女がもっとくっつくようになるほうに行くと性犯罪が減っていくと思います。(私は痴漢や強姦に合った経験がかなりあります)

べつにセッ クスじゃなくても触れ合いはできます!だからここで言いたいのはセッ クスが必要だということでもありません。触れ合い、、、です。

女性は優しくされるのが好き、優しくされたらイキイキするんです。
男性は頼られたらイキイキします。

お互いの役割を行使しあえる関係が健全な関係、パートナーシップになるんだと思います。
そこには「言葉」の触れ合いも大事なんですけどね。。。
私はこれができなくて失敗したので申し訳ことをしたと今でも思います。。。
なかなか話すって恥ずかしい、、、でも、その恥ずかしさの真意を知ったらコミュニケーションできるようになるんですよね。。。

甘えられない、って人はぜひまずは自分の性、自分の心理と向き合ってみて下さい。

 

まずは無料のオンライントークやおっぱいマッサージの練習モデル受けてみて。。。

 

第4水曜日 10時~/22時~セクシュアリティオンライントーク会

https://resast.jp/events/403231

★1/31(金) 幸せを感じる自己受容ワークショップ★

https://resast.jp/events/401959

支払い方法:基本的に事前支払いでお願いいたします

①Paypal&振込<1/19までに申込>・・・¥1,000(但し、キャンセルによる返金不可)
※振込手数料はご負担ください。
②当日現金の方および1/20以降に申込・・・¥2,000

 

「愛する愛される人になる~セクシュアルレッスン(仮)」

男女共に生殖器系の悩み、パートナーシップ、セックス全般の悩み、性教育、等々
具体的なアドバイス 他

どちらも90分 ¥20,000→モニター価格¥10,000(税込み)
一ヶ月コース 週一回 4回 ¥60,000→モニター価格¥30,000(税込み)
3ヶ月コース 週一回 12回 ¥120,000→モニターかっく¥60,000(税込み)

お申込はこちら

同金額でこちらのコースもモニター募集しています!→
セラピーよりコーチングを主体とした
「人生変革コース(仮)」を取り入れていきたいと思っています。
(トーク、ワーク、リーディングなど適宜必要なツールを使います)詳細申込はこちら

 

★おっぱいマッサージ練習モデル募集★

無料 1時間 ある程度になったらモニター(有料)に切り替えて、その後メニューに追加します!
https://www.facebook.com/events/2591765457772002/

★2/2 ハンドリフレクソロジー一日講座★

https://resast.jp/events/404315

★2/7自分がOKになる幸せ感じる飲み会★

Barリケア始動です(笑)

美味しいものを食べながらいろいろ話そう~

https://resast.jp/events/402944

 

男性が生理を知ると世界は愛であふれる~

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

生理って隠すもんだと思っていました(*´Д`)

でも、今の時代、、、女性も仕事を持ち、

出産も高年齢化し、寿命も延び・・・

だからこそ、人間関係や夫婦間の円滑な関係のためには

男性が女性の身体、女性が男性の身体をよーく理解しておくことが

必須なんじゃないかと思うのです。

まずは「生理」!!!

これを知らないから家庭不和、夫婦の仲が悪くなるのかも?!

と感じています。。。

子供の頃、生理は恥ずかしいことだとなぜか思っていました。
隠さないといけないこと、、、まあ、それが恥じらいとかになるんだろうけど。
秘め事、が男女の恋愛に花を添えてくれる・・・

でも、時代が時代なもんで(笑)それも変わりつつある。

女性が社会に出て、働くようになって、子育ても高齢化。。。
疲弊しているから不妊が増え、ストレスで更年期も増え、そんなホルモンバランスが安定していない現代では女性の身体のことを男性が理解していないとお互いが幸せじゃなくなって離婚になったり、家庭不和になるのでは?と感じています。

男性の身体も、女性は知るべきですがまずはやっぱり女性の身体です。
そこから生まれてきますし、とても繊細で複雑でホルモンに一生影響受けているからね。

ライフシーンには「生理」はとても影響しています。人生のほとんど~

初潮は10歳(現代では昔より早まっています。逆行して出産は遅いので必然的に婦人科系の病気が増えるのですが・・・どちらも食の変化が大きい)、

毎月一回生理によって身体も感情もいろいろ大変。。。そんなのがそのあと40年も続く💦

私なんて、かなり重たい人だったので学校休んだり、憂鬱だったし、PMS(月経前困難症)でものすごいイライラして主人と喧嘩ばっかりになったり。。。

不妊だったからそんな生理が大嫌いで恨んでました。。。

父の一言

子供の頃、うちは母よりも父のほうが生理のときに心配してくれました。

「生理か~、かわいそうに。。。だいじょうぶ?」

と優しく言われてホッとしたものです。(家庭によっては気持ち悪いかも?)

この一言だけで安心したものです。逆に母は「生理なんて女なんだから、病気じゃないんだから」というほうが強かったかな~。

いま、会社などで「生理?」なんて聞いたらセクハラになっちゃうのかな?それもおかしいと思うんですよね~。隠すことじゃない。むしろ堂々とできたら世界、変わってくる。

男女平等の本当の意味

堂々と言っていい時代というか。。。だって、身体違うんですから。そもそも。。。
なんでもかんでも男女平等になるとそもそもの身体的な違いがあるからどうしても不具合が出てきます。

同じように働く、のではなく、その違い、差を協調、尊重して、いいところを補いあって暮らす、働く、これが本当の「平等」であり、男性社会に女性が合わせていたらいつまでも女性は大変なばかりで男性のペースで働かせられることになります。

これって、女性がものすごく頑張り続けて、自分の自然に出せる能力より必死にならないと出せないものをやっているのでかなり無理をしていることになります。

生理休暇って全員に必要だと思います。

それが無理だとしても、生理のことを知ってもらえるだけで男性が女性に対して気遣いをできるようになるとか、生理だから仕方ないね、という思考になればかなり違うと思うんです。

不妊にも今の労働体系はかなり影響しています。

 

こどもの性教育

男性諸君!生理ってどんなものかわかってますか?
学校の性教育で昔は女子と男子分かれて授業やったけど、一緒でやるべきだよね?今はどうなの?子供が居ないのでわかりませんがやっぱり「性教育」なんだからどちらも知らないとね!

これはセッ クスレスとか結婚後のファミリープランとかにも影響する話。。。

生理ってどれだけ大変か・・・
月一回来て、一週間血が出るのね。貧血になったり、意味もなくイライラしたり、腰もお腹も痛かったり、身体が重くなったり、頭痛、ナプキンでかぶれたり、匂いが気になったり、とにかくだるくて何もやる気がなくなったり、経血漏れが気になって落ち着かないとか。。。

本当に大変なんです。。。身体、つらいんです。
だから労わってほしいんです。その気持ちだけでもあると女性はホッとします。

あとね、

ホルモンのアンバランス

生理前や更年期はホルモンのせいで本人でもコントロールできないことがあります。
そんなとき、本人が一番つらいのです。
でも、周りは気づきません。。。理解してくれないから夫婦喧嘩になったり、人格が変わってしまったのか?のように人格を否定されてしまう。。。

でも、本当に自分じゃどうしようもできないんですよ!

どんだけってほどホルモンに影響されているんです、女性は!

だから優しくしてあげて下さい。。。

 

その優しさが女性が男性に優しくできる循環につながります^^
愛になります。

女性も大変なんです。。。目に見えないホルモンに支配されています。
女性は男性から守られて生きるものです。

守ってあげて下さい。それが男性にも帰ってきます^^

☆☆☆☆☆

2/3

医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル

https://resast.jp/events/312197

3/3 まじめなセクシュアリティ

https://www.reservestock.jp/events/321022

3/3 医学とスピリチュアルから観た女性の身体

https://resast.jp/events/321017

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

 

男女の差はあっていい(平等って全部同じって意味じゃないよ~)

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

ホリスティックスタジオ・リケア長浜です。

女性って、本当にホルモンに支配されてるんだな~って、最近つくづく実感しています💦

年齢が年齢なもんでね~

これほど体調に左右されるって女性って相当大変なんですわ💦

それを理解しての男女平等があると思うんです。

男女平等って権利が同等って意味なのに「男女ともに同じことをすること」と勘違いしてイメージされている人多くないですか?

だから会社でも女性の管理職が男性に負けじとがんばって疲弊している・・・

ここ、違いますよね?!

だって、男女って明らかに違うんです!身体も考え方も!脳も!

なのに、何もかも「同じ」ことを強要されるのって平等ってこととは違う気が・・・男の社会に女が合わせてどーすんの?!(◎_◎;)

女性の更年期って閉経前後10年間と言われますが私もいよいよかな~?(誰もがなるわけでもないし、症状もそれぞれ)と感じたできごとが。。。

それは「なんとなーく体調がおかしい」のです。。。今まで生きてきてこういう感じはなかった。なんだろう?と思ってて、ケアによる解離のせい、もあると思いますが先日確定しました(笑)

ホルモンです!

直感ですが(;・∀・)

女の直感ってやっぱりこれまたホルモンだと思うのよ。。。

ホルモンの状態ひとつでここまで体調不良から心の不調まで起きるんだなーと実感したら女性って本当に大変すぎませんか?!って泣けてきた。。。生理が10歳前後から始まって55歳前後まで毎月あって、その都度PMSとか悩まされて、イライラだって自分じゃどうしようでできなかったりして・・・

それなのにかなりがんばっている女子たち・・・(まじ滝涙)

社会進出できて男女平等均等法もできたけど、働きづらい環境、生きづらい世の中もまたあったりして。。。

こんなに繊細な身体なのに酷使して、子供産みたいときに産めなくて、自分のせいにされちゃったりして、、、そもそも人材として雇っているわけだから働きバチじゃなくて人間としての営みをさせてもらえないっておかしいと思うのね。

会社の型に合う人材を探す時代じゃなくて、会社が人材を育て上げることでAIにはできないことや人間だからこその仕事って生まれると思うの。

今まであった男性中心のやり方に女性を当てはめようとするからおかしくなる。

だって、男女の身体って全然違うんですよ!機能もホルモンも何もかも!!!

だからこそお互いを補い合ってうまくいくんです。違いってそのためにあるの。

みんなが同じことを目指すんじゃなくて、そもそも同じ中にあって違うものだから補い合って生きる共生することが幸福なんですわ。

女性には女性ならではの、男性には男性だからこその、才能、力、機能がある。

そしてそれは個人差によってさらに助け合い、補い合う。

すると、そこに尊重が生まれて、尊厳が生まれる。

これこそが平等って言う意味だと思うんです。。。

だから、男女の差はあっていいんだよ~~~

差があるからいいんだよ~

差を無くそうとするのはおかしなことになる。

男女の差別ってのは「男だから荷物運べ」なら全うなわけ。そこまで差別なくやるっておかしいってのが明らかでしょ?(笑)

男女にはそれぞれ性別以外に女性らしいもの(育む性質や母性)、男性らしい(養う性質、父性)がありますが性質は個人によって様々。それらの性質は男女別、個性で活かせるものですね。量やバランスによっても違いますが明らかなのはやっぱり女性はホルモンによってかなり敏感に色々事を察知したり、体調に影響するということ。男性は普段はそういったものはないけれど我慢強い人が多くて鬱になりやすかったり、メンタル面でも女性と違って発散しにくい環境にあったりで孤独感が強かったり。。。男女ともに弱いとこ、強いとこがそれぞれある。

でも、「男なんだから泣かない」とか「女の子なんだから上品に」という躾はノンノン!それは違うよねーーー。そういったことから差別って生まれてきてるのかも。。。代々継承💦

身体の違いって生きていく上で重要ですよね。違いを補い合っていくことが必要です。

女性の男性性が強くなってホルモンが変化して子供が産みにくくなったり、男性の女性性が強まって精子が軟弱で妊娠しない。。。不妊は男性が原因ってことがじつは多い現代。。。

若い人たちが恋愛したくない、というのもロマンスが欠けてきたから。

そもそも備わっている身体の機能が異常事態になってしまっているから。それは食事やストレスや外的な環境によるもの、思考や意識による内的なものなど様々な理由はあるけど、正常な機能が行われていないと判断も正常にできなくなって、例えばフェロモンも感じにくくなる。

ストレスが多いと五感が鈍るというのも一理あるけれど、このフェロモンってやつは無意識に反応して自分と出来る限り異なる遺伝子を持つ人を選ぶから子孫を増やしやすいと言われています。だから、あまりに嗅覚や触覚が鈍っていたりホルモンのバランスがおかしなかったりすると正常に働かないので判断を誤ったりするんだよね~。

(香水つけすぎるのもNGかも~)

男性と女性、どうして分かれているのでしょうか?そもそも生殖がこの世の摂理です。

それがなくなると人類が滅びる。。。きゃー。

話を戻して・・・

男女って差があるからこそ、いいんだよね~^^

その差、感謝し合えたらどれほど色々とうまく行くんだろうな~。

セクハラだって、(一部の明らかなひどいものは除き)判断のつけづらいものまで目くじら立ててても何も解決しないし、それどころか女性自身が不幸になっていく。。。

センシティブな問題だからあまり文字では語れないんだけどね。。。

女性の権利、男性の権利、どちらも(身体が男女逆、心も男女逆とか)の権利、いろいろあるけどとにかく女性はホルモンに支配されまくってて、自分で元気でありたくても居れない時もあったり、男性もケンカしたとき何も言わずに逃げてしまうのは感覚の違いだからそこを女性が理解しようとしたり、とお互いの脳や身体や性格、性質の違いを尊重できると本当に喧嘩も減るし、離婚も、不妊も減るかもな~、、、と思う春の日でした。

あー、気持ち悪いものが体中をうごめいているわー💦これが更年期ってやつね、きっと(笑)

でも、アロマもリフレもあるから心強いのでしたぁ( ̄▽ ̄)ふふふ

でも、でも、もっと優しくしてね💕男性諸君!そして、女性諸君も男性に優しくしてあげて~~( *´艸`)

 

☆☆☆☆☆

双葉3/25 EFT講座

https://resast.jp/events/244060

双葉4/22 ストレスマネジメント講座「セルフケア」

https://resast.jp/events/251448

双葉リフレクソロジスト講座 随時開講!

①プロ実技コース(30時間)

②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876