(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
※↑この写真は昨日、朝顔の種を収穫したんです♪めちゃ独り言いいながら(朝顔と話してた)テンションあがりました(≧▽≦) 200年の朝顔♪
今ではこの手が私の人生そのもの・・・
だけど、
子供の頃は大嫌いだった。。。
母に似て、グローブみたいに分厚くて
肉厚だったからすごくコンプレックスだった。
姉の手はスラっとしていて父に似てて、
爪もマニキュアが映える。
でも、今では皆さんが
「うわぁ~、気持ちい手!」
と言って下さって・・・
天職のために授かったのだと納得しています・・・
コンプレックスなものって突出しているものでもあって
本当の幸せはそれが変わるのはなくて
自分の認知が変わること、なんですよね~
★
コンプレックスってなんなんだ?
そもそもコンプレックスっていうのは逆から観れば人と違うところ。
人と違うって個性なのになんでそれが嫌なのか・・・
ちなみに定義はこちら👇
精神分析で、感情の複合。現実の意識に反する感情が抑えつけられたまま保存され、無意識のうちに現実の意識に混じり込んでいるもの。強迫観念や夢はこの複合が象徴的に現れたもの。特に、「インフェリオリティー コンプレックス」(劣等感)の略。
劣等感!
劣等感って悪いイメージあるけどもアドラー的には劣等感があるからこそ自分を高めれるんだよ、と言っている^^
そうそう、私の手のひらも「劣っている」「醜い」「キレイじゃない」というのがあって、幼い頃から嫌いだった。。。
スラっとした美しい手が良かった、、、なんて思っていた。
これって・・・何で生まれると思いますか?どこから?
はい。そうです。自分の経験や思考から、です。
なんで劣っている、キレイじゃないという思考が生まれたかというとちょっとした出来事から。
例えば、「お姉ちゃんの手と違ってあんたの手はお母さんに似てぷくぷくね」って言われて「お母さんと一緒で嬉しい」と思うか「ぷくぷくって嫌」と思うかってその時の感情や状況や自分の性格タイプ(気質)によって感じ方、捉え方、解釈が変わるんですが一度思うとこれを持ち続けてたりします。。。
覆すような出来事がない限りこれが自分の無意識(つまり情報の棚)にしまわれます。
で、それが真実(信念:ビリーフ)となって生きる。
信念はそのとき必要だったりするけど、後から必要じゃなくなるときがある。
そのとき、書き換えればいいんだけど無意識にしまわれているので蓋が開かないと観れないし、取り出せない。
習慣になっているものはなかなか難しい。
私の「手が嫌い」が外れたのはアロマテラピーの師匠に「セラピストの手」と言われたとき!
「この手で良かったんだ!」
気づき、目覚めも元に戻ってしまうので習慣化させること
一度、信念が変わっても今まで何十年もそれがあったのですぐに戻る性質がある。
だからその後が大切w
私はその手を活用し(笑)、施術をどんどん行った。
するとクライエントさんが「気持ちい!」とか「柔らかい!赤ちゃんの手みたい」と言って下さることで証明されていき、今では愛おしいくらい大好きな手となった!
意識って一度ひっくりかえってもバネのようにまた戻ろうとする性質がある。
習慣による「ふつう」はそう簡単にもとに戻らない。
習慣を変えるには日々の行い、反復が必要。
だから自分を変える的なセミナーやセッションで変えていってもその時だけじゃ意味がないんですよね~
それをどう日々に使っていくか、が何事においても不可欠。。。
劣等感をミカタにする
こうして、自分の嫌いなところには何か感情や思い込み、刷り込みが眠っている。
だからこの劣等感ってやつを観てあげる。。。
そこにどんな感情、身体の反応、言葉が詰まっている?
こんなことを日々やるんだ。。。
ところで劣等感って他者との違い、ですよね?
その違いってじつは自分にしかないポイントってよく言いますけど無理に変えようとしなくていいんですよ。
ただ、そこにある違いを見つめてあげる。
見つけなくていい、ただ見つめる。。。
違いは受け容れろ、という思考でやってもしょうがない。
自分がそれでどうしたいのか?
どうありたいのか?
そこを見つめる。
私はこの手で「触れる」ことで癒される、とか「愛」を感じることで生きやすくなるって自分の経験をシェアすることで自分がこの人生を楽しみたい。
私の生きる糧は、天命は、誰かの笑顔を観ることだから。ただ見たいだけ(笑)
そしたら本望。
私の将来なんてどうでもいいんだよ。私がどう思われるとかどうでもいい。
そのとき、一緒に笑ってその場のキラキラを感じることができたら私が楽しいだけ。
私が触りたくて、触ったら相手も笑顔になったら万歳(≧▽≦)
ってただ単に触ることが大好きなのでぜひ触らせてくださいね^^(笑)
あなたの天命はなんですか?見つかったらそれやるだけよね~
違うからこそ役立つんだからね^^
そこに気づけたら生きることが見えてくる、心地よくなる♪
ハンドリフレクソロジー1Day講座随時募集しています!
定期は9/29、練習会および体験は9/4!
https://resast.jp/events/367751
※練習会は不定期で受講者に無料で行っています。
☆☆☆☆☆
8/18 セクシュアルヘルス勉強会~
コラボ企画!小松さやかさんをお迎えして濃厚で一生忘れられないイベントにします!(≧▽≦)
きっと今の女性に必要なものが全部つまっています!
https://resast.jp/events/356759
8/25 10:00~ 13:00~まじめなセクシュアリティ講座
心理学の観点から自分の本質やインナーチャイルドに向き合うワークをします!
性のことよりも自己受容や自己肯定感に向き合う内容です。
https://resast.jp/events/359577
8/25 14:00~ 15:30~ 医学とスピリチュアルからみた女性の身体トラブル
婦人科疾患、その他の症状を解剖生理的な機能、身体のメッセージを読み解いて自分のカラダや心を知る!
https://resast.jp/events/359578
8/30 自分の中の美人が見つかるワークショップ
自信がついて毎日が楽しくなっちゃうセミナーワークショップ!
なんと!小顔セルフケア、たるみを無くす方法のおまけつき!
https://resast.jp/events/363545