宇宙の法則を利用して豊かになる方法

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

お金がほしい

彼氏がほしい

子供がほしい

結婚相手がほしい

健康な体がほしい

仕事がほしい

理想の自分になりたい

いろいろな不満、充たされない思いがあります。。。

でも、それは宇宙の法則に従ってないから起きていること。

法則を利用すればすべてうまくいくはずなのに私はとっても大切なことを忘れてました💦

すでにじゅうぶんある

 

私が「欠けているものは何もない。足りないと思っていることこそが私を不幸にしていた。生かされていることに感謝しかない」と感じられたとき、不幸の世界、苦しみの世界から脱出できた経験をしました。そこが私の変容でした。

そうなんです。じつはすでに十分ある、のです・・・

でも、ないないない!って日々思って生きてませんか?
「ない」ほうにばかり目をやって、「ある」ほうを見ることがない。
でも、状況は、現実は何も変わらない。どころか「ない」現実を創り出してるんです。

でも、すぐ忘れちゃうんですよね、これって(笑)

で、また思い出して「そうだったそうだった」と泣きました。
こんなに豊かだったのに私は必死で「なんとかしなくちゃ」って思ってしまっていたんですから。。。

これに気づいたのは数日前、、、

ふと、本棚にあるアラン・コーエンの「頑張るのをやめると、豊かさはやってくる」(PHP出版)が目に入った。(引き寄せの法則ってこういうこと。意識を向けていると普段目に入らないものが入ってくる。チャンスを逃さないってのも普段から意識しているか否かでだいぶ違うんだよね)

実際、周りの人、自分も含め生活や仕事、お金についての問題が沸き立っていたのでどうもわさわさと気持ちが落ち着かずにいたときだった。

一度読んだ本でもその時によって入ってくる、理解することが違うものなので私はそういう本を保管してある。

まさに!というかんじ。

一度覚ったこと、そうか!と腑に落ちたことでもいつしか人間は忘れるものだ。。。
意識の上では。
しかし、一度腑に落ちているのでこの本の冒頭を読んだだけですぐに無意識にアクセスしてその想いは蘇った。

そして、『あぁ、そうだった』と肩を撫でおろし、今までの不安が消えた。

 

私たちは「ない」という意識に支配されている。

お金がない、仕事をしないとお金がない、お金がないと食べていけない、、、だから仕方なく仕事をする、、、或いは好きな仕事しかしないからお金がない、、、仕方ない。

生活のために、家族のために、、、自分のために、、、将来のために、、、

仕方ないという観念はどんな感情だろうか?

ほんとうに?

本当にないのだろうか?本当に貧しいのだろうか?
そう思っているからお金を稼ぐことができているのか?

そう思っているほうが貧しいのではないか?
そう思っていようがいまいが状況は変わらない。。。

というか、意識はそう思っているほうへ動く。現実化させる。

大切なのは何を持っているか、ではなく、何に目を向けているか?

 

貧乏なひとこそ、こう言う。

『一生懸命働かないと』

『働かないとお金が入らない』

『欲しないと入ってこない』

 

お金持ちは、一切思ってません。

豊かな人の頭のなかはこうです。

『満たされている』

『十分ある』

 

本当に豊かな人はお金の価値で人生を生きているのではなくて、心の在り方で生きている。
だから幸せなんです。。。

 

生命の本質=宇宙の法則

生命の本質は足りないものを不足感からそれらを補い続けることではありません。
今の現状に満足、感謝しながらさらなる成長のために意欲的になること。

それが生きる、ということ。

不足感から出た欲、は循環しないんです。

この世は循環ででています。
私たちは自然の一部であり、循環によって生かされています。

なのに、留まっているから不幸なのです。。。

すでにじゅうぶん私たちはすべてを与えられている。
平等に。。。

そこから自分の楽しめること、したいこと、それらを行って下さい。
それが幸せの第一歩。。。

 

準備ができたら与えられる

そして、そこは受容とつながります。
自己受容できるようになると「今」の自分をOKにできて、自信もつき、愛(=すべて)を受け容れる準備ができてきます。自分に価値がある=それに見合う自分、と思うことが大切。

不安が減るんです。不要な(思考)の不安が。。。だって、宇宙の法則には抗えませんし、自然の摂理に則ればすべてうまくいっている、ということですから。。。

 

たとえば、ダイエットもお金も、、、望みというのはそれを持つ準備ができたら入ってくる。

「なかなかできない」というのは準備がまだできていないだけ。

結局心の在り方、なんです。

どれだけ働くか、ではなく、、、。

どれだけお金を持っていても「まだまだ」と思っていたら延々に貧しいと思いながら必死に働くでしょう。

大金を持った自分に見合う自分じゃないとダメだと潜在意識は思ってしまうのでお金が入ってこないようにします。

素敵なパートナーに見合う自分じゃないと思っているとせっかくの出会いも自分から断ってしまう。。。どこを見ているかによってせっかくのチャンスを逃してしまうのです。

こんな言い訳ないですか?

「痩せてから」「お金が入ったら」「年齢が」「もっと資格を取ってから」「病気が治ったら」「仕事をやめたら」

やっぱり準備って大切ですね。

 

自分がその望むものに値する人間だと思うことがその望みを引き寄せる。

 

潜在意識は過去や否定を認識しません。いま、しかないんです。
だから「いま」どう思っているのか?が大切です。
「いま」が豊かを感じつつ、その上で何をしたいのか?何が欲しいのか?

無いから足す、のではなく、すでにあるからそれを使って循環させる

 

宇宙の法則を利用しましょう。

もうすでに持っているんです。
そこに感謝し、豊かな気持ちになっていると自然に循環します。
不安や不足感を持ちながら生きるとそれを現実化します。

いますぐ、「私は足りない」をやめて、「すべてを与えられている」ことを実感しましょう。

 

☆☆☆☆☆

10/2(水) まじめなセクシュアリティ講座

https://resast.jp/events/371033

10/6(金) https://resast.jp/events/376291

 10/6  自分の中の美人が見つかるワークショップ
https://resast.jp/events/376289

10/27 ハンドリフレクソロジー一日講座

https://resast.jp/events/367751

問題は解決させなくてもいい

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

問題があると解決せねば!と思いますよね?

でも、必ずしも解決しなくてもいいんです。

なぜなら、解決させても解決していないからです。。。
本当の問題を解決させていないから。

本当の心の声を聴いてない限り(*´Д`)

例えば、結婚。結婚したいのは結婚という憧れであって寂しさを埋めるためだったとしたら結婚してもうまく行きません。新たな問題が起きるだけです。
結婚できないことが問題ではなく、結婚しなければ幸せになれないと思い込んでることが問題なのです。

例えば、不妊。不妊になっている”原因”を突き止めて子供を妊娠しなければ!とがんばるっているとき、欲しい!と思って(顕在意識:意識:思考)いるのに潜在意識(無意識:深層心理)では「子どもができたら生活が大変だなぁ」と思っていたらギャップがあるから思う方向へ進まない。なにかにつけて思考が身体をコントロールして不妊を続けさせる。

これはたとえ話ですからこういう考えの人が必ずしもそうではありませんが。

しかし私も心当たりがありまして。私が不妊の時に気づいたのは「子どもがなぜほしいのか?」ということは無視していたんだな~と。ただただ、「できない!」と思って「子どもはできるもんだ」(=できない私は女性として生きる価値がない)と信じ込んでました。しかし、よーく自分の心の底のほうを観てみると、じつはそこに子供ができることを拒否していた自分がいて、というか、「女性として生きる価値がない」のほうを現実化しようとしていたことに気づいた。
本当はそこが問題であったのに、子供ができないことが問題だと思い込んでいたからいつまでも苦しくて、いや、自ら苦しんでいたんですよね~💦

じつは子供ができないことが問題ではなく女性としての価値観が低かったから結果的に子供ができなかったのかと気づきました。(私の気づきですので皆さんに当てはまるものではありません。そして、それが思い込みであろうが真実でなかろうがこれによって私は納得しているのでそこが答えです。今のね・・・ご自分の答えをそれぞれで見つけてね。答えは自分の内側にしかありませんから)
自分らしさ(=セクシュアリティ)を自己受容できてから変わりましたよ^^興味ある方はこちら→詳細はこちら

表面的に見えているところ、自分が悩んでいると思いたい悩みを現実化させていたり、、、

本当の答えが見つかると、それだけで解決しなくても消えて行ったり(そりゃそうですよね、そもそもそれは問題ではないのですから)するので解決する必要はない。

解決すればいい、ということは原因論としてしか物事を考えていないので八方塞がりになってしまうんですよね(*´Д`)

それよりも、どんな気持ちがそこにあるのか?じーっといろいろな想いに耳を傾けてみる。
それだけでハッとする気づきがあって、すっきりするかもしれません。

現在、ダイアローグ(メンタルセッション/トークセッション)モニター10回の方の8回が終わりました。
毎回すごい(笑)

びっくりするような思ってもみない気づきがたくさんです。そして、今まで問題だと思っていたことが「???」と気づいた後は消えてしまったというエピソードがありました。

6回目のトラウマへのアプローチをしたセッション後、7回目にそのことを聞くと「よく覚えてない」とクライアントさん。

人は結局自分のストーリーの中で生きています。ですからそれを手放してしまうと居なくなっているからすっかり忘れてしまうのです!(しかも、大体皆さん心もすっきりして、身体も軽くなって帰られます。。。心身つながってますからね)

病気もそうですね。治った数年後に病気以来会ってなかった人が「お加減はどうですか?」と聞くと「え?なんでしたっけ?」と忘れている、なんてことが起こることはよく知られています。

人は自分でその問題を掴む。つかんでいる。それがシンプルに本来の問題であるならば、解決させることが先決ですが(例えば風邪をひいたら休む、障害物があって車が通れないならそれをどかす、、、)表面に見えているものではなく、底にある深いものがその問題に影響しているならいくら表面をきれいにしてもまた浮き出てくるわけです。

常に俯瞰して、どんなかんじ?と客観的な視点を心掛けるといいですよ^^

☆☆☆☆☆

12/21

医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル

https://resast.jp/events/307798

コラボ企画 12/23

大貫めぐみ/恋とセクシュアリティのお話し会

https://resast.jp/events/307777

1/27

まじめなセクシュアリティのお話し会

https://resast.jp/events/311810

双葉お茶会(瞑想やお話

 

 

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

 

『お金で不安を解消していた』モニター感想

ダイアローグ(メンタルセッション)モニターさん(計10回)の

5回目が終了しました。

これは継続してセッションを受けることのメリットとしてのケースモニターです。

 

クライエントさんから

「本当にこのセッションを受けてよかった」

とのお言葉をいただいて

私も本望な想いです。

一回では得られなかったであろう展開と結果。

 

引き続き、感想です。

 

4回目:

今日はお話出来てよかったです。

相手に対する怒りは、お金に対する不安から生まれてきたように思います。
お金を持っていない自分に自信が持てないことがあります。

今回セッションを受けたことで、お金で不安を解消しているようにも見えてきました。

 

 

今まで気づかなかった自分のコアビリーフ、

無意識(潜在意識)に気づくと

今までの問題が見えてきたり、

問題でなくなったりします。。。

本当の想いに触れることができればいいんです^^

 

特別料金モニターは9月末まで募集!

詳しくはクリック→

https://ameblo.jp/recare/entry-12400508115.html

☆☆☆☆☆

9/30 まじめなセクシュアリティのお話(11月もあります)

⇒ https://resast.jp/events/284329/

東京都 EFT(タッピング)セルフケア講座

⇒ https://resast.jp/events/284327/

10/21 医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル

https://resast.jp/events/292099

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

本当にやりたければ既にやってる

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

離婚したいとか 仕事辞めたいとか 旅行行きたいとか・・・本当にやりたかったらとっくにやってるはず・・・

でも、それ、なんだかんだと言い訳してやってないだけ

ではなぜ言い訳してまでやれていないのか?  そこが問題(笑)

というか、本音の隠れている面白いところ^^

口ではやりたいと言っててもできていないのは邪魔している本当の心があるんだよね~

そこに気づくと実はやりたいわけじゃなかった!とか、こっちが問題だったんだ!とか本当の気持ちに気づかされて本当の道に行けたりする。

だから、自分がやりたいことが出来てないと感じたらそこにフォーカスして掘ってみるといい。

そうしたら本当にやりたいことが見えてきたり、整理される。

これってとてもシンプル~♪出来ていないことはやりたくないことなんです(笑)今必要ない。必要だったらやってるんです、とっくに(笑)動いてる。

でもやりたいと思うからストレス。やりたい!という気持ちがあるのに出来てない!って思うから。

わざわざストレスをつくっている。なぜか?ストレスを作りたいから(笑)無意識は常に現実化してくれているんです~はっはっは。

転職したいのにできてないのはしたくないから。そして、そこに悩む自分を現実化させる。そうすることで得られるものはなんでしょうか?

「現実逃避」とか、「本気になれない仕事だから評価も中途半端」とか「自分がやる仕事じゃないから実力が発揮できない」とか「他にやりたいことあるからここに居る人間じゃないんだ」とか「何もやる能力がないからここにいるしかない」「お金のため」とか「家族のため」とか本当に心って巧妙に自分の願いを叶えてらっしゃる(笑)

言い訳つくらないといけない理由は自信がないとか、いろいろと・・・

望んでいることしか現実化していません。

思考は嘘。思考で納得しても何もよくなりません。

潜在意識は単なる記憶。でも、そこに本音が隠されているかも。

でもそれもまたそれでいいんですよ。気づいたとき、それを認めて、そこからまた始める。その繰り返しでいい。

自分にダメ出しして無理矢理変えようとしなくていい。自分を傷つけない。表面的に変えたところで時間の無駄。

誰かの真似じゃなくて、自分の心に触れる時間をもつこと。

これからは自分で気づく時代。

誰かの言いなり、お手本をまねるのではなく、自分で自分を見つける。

できますよ。いつからでも^^

 

☆☆☆☆☆

双葉  ハンドリフレクソロジー講座

講座はこちら⇒

【講座 5/25】https://resast.jp/events/255314
【講座 5/27】https://resast.jp/events/255301

双葉6/24「まじめなセクシュアリティのお話」

https://www.reservestock.jp/events/262406

 

双葉リフレクソロジスト講座 随時開講!

①プロ実技コース(30時間)

②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

 

 

 

 

 

​​​​​​​

解放のポイントは思考が止まること

ホリスティックスタジオ・リケア長浜です。

先日、無料ダイアローグ(メンタルセッション)を受けて頂いた方に許可を得てご紹介させて頂きます。こんな感想を頂きました!

『タッピングが始まったら思考が完全に止まった』

それまでは私の質問(「身体の感覚は?」に思考で一生懸命答えたり、コントロールする想いなどを出て発言などを”考えて”話していたらしいのですが

ここ、というタイミングで私がタッピングをするともう思考が使えなくなったらしく(笑)感じるしかなくなってそれを伝えるのみ・・・そんなことが起きました。

これはどういうことでしょうか?

EFTを受けて下さった方で(しかも初めてのEFT)思考が止まる、ということを実感されて体感やイメージが湧いてくる、という感想を頂くのは私も初めて。

もう思考が止まると完全に潜在意識(無意識)にしかアクセスしなくなって「考えよう」と思っても考えられない(笑)だから、身体の感覚や湧いてくるイメージを感じるのみ。

さっきまでは「身体の感覚はどんな感じ?」(フォーカシング)と聞いていて、色々と思考も出て言葉を選んだり他のことを考えたりとしていたけれど、タッピングをした途端に思考ができなくなって「体感」に嫌でも集中せざるを得ない状況に(笑)

するとどんどんイメージが出てきて、それらを答えて頂き、タッピングを進めていくと急にある場面になってそこから急展開。そして一筋の涙が。。。

解放された彼女は「身体がぽかぽかしてきた」と体感。

思考が止まるということは意識ではなく普段は意識できない無意識(潜在意識)の領域にある普段は閉まっている扉が空いて私たちの行動を起こしている無意識がメインとなって理性ではなく本能、、、原始感覚が敏感になります。

原始感覚、体感覚は私たちの心と身体を連動させて色々な調整を行っています。ここがクライエントの目指す状態へ導くセッションのポイントです。

セッションで話をするのは「思考」です。でも、いつまでも話をしていても思考がぐるぐるするだけです。話して整理がつけばいいですがただ単に話を聞いていてもクライエントの目指す結果をもたらしません。過去のことをいくら聞いたところで心は改善しません。

本当に必要なのは今、を感じること。

今まで封じ込めていた本人にも知らないものを意識化すること。

それには体感覚が一番です。フォーカシングという技法でいうところのフェルトセンスです。ここに答えがある。話の中身ではないんです。だから思考を止めると解放や解離していたものが呼び覚まされる。(ここで注意したいのはやみくもに解放されればいいというものではありません。EFTは感情解放テクニックですが解放は安全なタイミングで必要な量をコントロールしながらセラピストが行う必要があります。その場はすっきりしても後から逆に症状が苦しみが強くなる場合もあります。)

心と身体はつながって、連動しています。思考は普段は必要ですがこういったセッションには邪魔になることのほうが多い。意識・思考はこの場では邪魔になります。

話をするのがカウンセリングと思っていたり、アドバイス、過去をほじくりかえす、、、というような誤ったイメージを持たれている方もいらっしゃり、抵抗を感じる方も多いことは本当に残念です。

タッピングはその時の想起されるフレーズなども使いますがツボを刺激することで気の流れがよくなって、自分でも気づかない想い、感情、などの潜在意識にアクセスがしやすいのに簡単でお金もかからず(笑)面白い~、よくできたツールです。

そういえば、セッション中に今までにない新しい機能も偶然に発見!思考タイプの方のセッションに応用できそうです^^

そうそう、もう一つ彼女のセッションで面白いことが!(これもクライエントさんが素直だからこその結果ですねw)セッション直後、面白かったのは彼女が涙を流したことを忘れていたこと(笑)見事に記憶がなかった。というか、意識をしていなくても勝手に人間は行動するし、最善が起きるんです。生きてるのでは生かされている( *´艸`)

数日後、彼女にその後どうかを聞いてみると、テーマである問題も今まで自分を苦しませていた固定観念が変化して安心になったとのこと。そしてテーマとは別にとあるビリーフが外れて行動をしたところ今までダメだとあきらめていたことが叶った!と報告を頂きました。

こういった日々の小さな変化と気づきをしていくと後で「こんなに」と懐かしく思うもの。。。健気に生きている私たち。。。幸せになるために必要なものは必殺技や魔法のツールではなく自分と向き合えるツール。これがあると生きやすくなりますよ^^

3/18(日) EFTタッピング講座(セルフケア)

https://resast.jp/events/244060

☆☆☆☆☆

双葉リフレクソロジスト講座 随時開講!

①プロ実技コース(30時間)

②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

無意識さんの力

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

こちらの本を読んでヒプノセラピーのセッションを無性にやりたくなった(笑)のでキャンペーンやっちゃう!詳しくは文末どうぞ^^

自分が自分らしく、気持ちよく生きるためには考えを失くすこと(;・∀・)

自分でよ~く考えて生きる、決める、行動する!と思って生きてきたのに実はそれが逆に自分の人生を阻んでいたなんて!!!

ということがよくわかります(笑)

さて、無意識ってなんでしょうか・・・

無意識は情報の倉庫!過去の経験や知識、感情、すべてしまってある場所。

「無意識に歩き出した」のように、「どうやって帰ったか憶えてない飲んだ夜のように」

「しよう!」と思っていちいち指示を出していたら行動するのにすごく時間がかかってしまい日常生活に支障があります。歩こうと意識するとなんだか手足が一緒に出ちゃったりして、うまく歩けなかったり、トイレだって「トイレへ行くにはまず・・・」なんて考えたらもれてしまいますからね(笑)

意識はコントロールできない。(えー!!!)

分かりやすいのは『リラックス』です。

無意識が行動のほとんどを左右していると言えますが意識(思考)によって『リラックスしよう』とすると余計にできない。『落ち着け!』と思っても余計に緊張する。

本当は身体は環境に合わせて全部やってくれているんですよね。それなのに自分でどうにかしようとするとうまくいかなくなる。。。意識が邪魔しているんです。

「効率を考えることは脳を老化させる」と脳科学で本に書いてありましたがこれってあれこれ考えて脳を使い過ぎてしまって疲弊させているんですよね。

直感が一番の答え、というのも考えることで真実が歪められていくので初めに想ったこと⇒直感⇒無意識こそが自分にとっての最善の回答である、というのは納得できます。

考えない、が一番だ、なんて言っても考えちゃうものですが(笑)

考えないって言っても思考が数珠つながりにぐるぐるするようなこと、です。

逆に感覚を感じて思考しているときはマインドフルネスになってますよね?

ヒプノセラピーの誘導をしているときって「身体の感覚」に意識を向けているのでこのときってマインドフルネスになってますなー。

だからキモチイイ~。集中しているので眠くなる。α波の状態。究極にリラックスしています。

(ヒプノセラピーって前世が知れるってそんなファンタジーな世界じゃないです( ̄▽ ̄)でもまだまだヒプノの良さの半分も使いこなせてないのでこれからもっと深めたい!)

意識が暗示をつくって無意識に働きかけていることもありますよね。

遅刻しちゃだめ!と思うと遅刻しちゃうのはいい例。これが日常なのかも。すべて催眠状態(笑)じつはヒプノセラピーは催眠に入るのではなく、催眠を解く療法なのかも!

無意識さんってスゴイ~^^

でも特別扱いはいけない。特別だと思うと意識になる(笑)(てわけわからなくなってきた!)

「人間は考える葦である」なんて考えてる人間が考えたこと(笑)考えなくても生きれる?(笑)そのほうが楽に( ̄▽ ̄)考えすぎないことが生きるにはいいのかもね^^

本当は意識的に何かをするより無意識さんに任せて委ねておけばすべていいのかも~^^

とはいえ、催眠=トラウマにつながっていくからまたまた複雑に~。いや面白い!

絶対おすすめの一冊です!

 

でも、「本を読んで知識を得ようとしてること自体知識は得られなくなる」はショックだった(笑)

どんだけ本ばっかり読んでるでしょうね、私は!あはは~

 

結局、意識は「決めつけ」ですからその後「いい悪い」が出てきてそれが現実だと思い込んで行動するのでうまくいかない。ってワケなので自分の判断を信じ込まず、すぐにどうにかせず、一旦、決めつけている感情や想いがどこから出てきたのかを問いかけてみながら無意識に戻ることをやっていると無意識で生きれて楽になっていくらしいよ~^^素敵ですね!これはケイティワークや問いかけワークに通じます♪

どちらも日常的なセルフワークには必須のアイテムです~^^私は出会うまでかなり時間かかったけどー(笑)人それぞれのプロセスで最善が起きてますね~

☆☆☆☆☆

せっかくなのでヒプノセラピーのセッションキャンペーンやっちゃいます~^^

2~3時間 ¥18,000⇒1月中に限り ¥15,000 <税込>

ホームページはこちら