(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
私は触れる人です。
触れるって「響き」で、関係って「響き」だな~って思うんです^^
私は響きあうことが好きかも。
だから音楽やダンスも子供の頃から大好き!
心が響きあうこの感じ・・・
これがじつはいろんな共鳴を起こしてる^^
★
すべての物質は波動(振動)している
光が見えるのは振動しているから。
音が聞こえるのは振動しているから。
物質はすべて振動し、波動し、それらが動くことでエネルギーとなって存在する。
それらが周りへ広がって影響を受ける。(=それだ、と感じる、わかる)
これが自分にとって心地よいものだと気持ちいい。でも、心地悪いものだと気持ち悪い。
不自然な振動、響きだと居心地が悪い。
音楽で例えると一緒に歌っているのにキーが違っていたり、出だしが異なるとガチャガチャでハーモニーが生まれない。聞いててものすごく気持ち悪い。あの感覚。。。
触れることで起こる共振
共振とはリゾナンス:反響、シンパシティック・バイブレーション・・・
マッサージやタッチングではこの共振がとても重要。
共振があるからこそ相手を信頼し、よりオキシトシンが分泌される。。。
共振が起きて、波長がぴたりと合うと「共鳴」が起こって、何とも言い難いバイブレーション!
音楽で例えるとコンサートへ行った際、生の音って違いますよね?
同じ曲なのに皮膚で感じる振動。毛穴から音が入ってきてるような感覚。。。
より気持ちよくなって気分が高揚しますよね~
波があったときに起こる気持ちよさ!グルーブが伝わってすべてが一体となるような感覚。
何とも言えない非日常なバイブレーション。。。
この世のすべてのものはいろいろな存在を実際に触れなくても感じ取っています。
これが施術にも、パートナーシップや対人関係にも起こっていますし、必要。
気持ちいい施術、気持ちい関係はきっと響き合うことでよりよい関係になるのだと感じています。。。
響く
「心に響く」って言葉を使いますがそれってどんな風にかんじていますか?
なんかこう、グッとくる感じですよね?
或いはカーッと熱くなったり、ジーンと来たり?
実際に身体感覚で「響き」を感じていると思います。「波動」。
それって、当たり前すぎて特に意識してなかったと思いますが私たちは五感で生きていますからとても大切な感覚です。
言葉の響きにピンと来たり、胡散臭さを感じたり、、、
響きってきっと音や皮膚で感じて、直感として認識されているのかも。
この響き、大切にしたいと思います。
少し優しくタッチしただけで響き方によってはとてつもなく安心感が出たり、軽いゆえに身体の中が振動を起こして、じーんと共振が起こるのかな~と思います
波を大きく揺らさずとも小さな波が振動して波及する。。。
消えるのではなく、誇張していくかんじ。広がっていく。
中が空洞だと反響するものがより深い感じ。
つまっていると響きが鈍い感じ。。。鈍いから悪いってわけじゃないけど。
なんか、響き=振動って気持ちいいから感じていると細胞まで元気になる気がする。
それには一定に鳴っていることも重要なので乱れると気持ち悪くなる。
これって身体のシステムに似ているな~~~
ゆりかごに揺られている赤ちゃんがすやすや眠っちゃうように、リズムも大事。
感情ホルモンであるセロトニンはリズムで分泌される。
「気持ちいいな」って思えることをやっているだけで身体や心が元気になるのは素敵な自然のシステムのおかげなんですよね^^
身体に、自然に、感謝!
だから五感を感じて、響きを感じて、人とつながって気持ちよく生きていきたいと思います!
一緒に響いてね~♪
施術もライヴも(≧▽≦) →今月のライブは15(月)海の日です!@渋谷Gabi Gabi
☆☆☆☆☆
7/21 ハンドリフレクソロジーハンドリフレクソロジー1Day講座 https://resast.jp/events/352107
6/30 オキシトシンが増えるタッチング講座
https://resast.jp/events/345175
7/28 https://resast.jp/events/351919
7/28 EFT講座
https://resast.jp/events/352490
7/30 9周年記念特別セミナー
10:00~ 「足裏分析【足を読み解く】プロ向けスキルアップセミナー
https://resast.jp/events/326461
14:00~「本当に伝わる手技【本気セラピストミニセミナー】」
https://resast.jp/events/322528
8/18 セクシュアルヘルス勉強会
https://resast.jp/events/356759