抑圧だって必要なのだ

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

解放ばかりが必要じゃないよ。

解放すれば楽になる、という単純なものじゃない。

抑圧していることだって必要なんです。

だって、抑圧ができるから今を乗り越えられているんだからね。

人それぞれの問題と向き合い方があります。それは人それぞれにそれが起こっているから。

心の強化に本当に必要なのは・・・これ

※強化って「心が強い」ことがいいということでもないんだよ~

心を強くする、というとそれぞれ解釈が違ってたりして誤解を招く。

心を育てるといったほうが賢明かも。

ということで本当に必要なのは

「自分を受け止めることができる」基盤。

 

戒めでも、反省でも、解放でも、強くすることでも、変わることでも、なく・・・

箱や蓋を身につけることが必要な人もいます。誰もかれもが解放が必要なんじゃない。

解放によってバランスを崩す人や解放でうつが悪化する、などがあります。

せっかくつくって何とか生活できてきたのに一気にその蓋を開けるのは大変危険。

徐々に、とか、その時が来たらするものです。そのタイミングを知らずに(見立て)やみくもに解放の技法でセッションするのはクライエントの状態を悪化させるだけ。

抑圧だって、そうせざるを得ないから無意識にしてきたんです。

防衛。

でもそれが必要でなくなる時がくる。それが苦しいと実感できたとき、気づいたとき、手放せる。

向き合えるときが来たら、或いは自分で徐々にゆるめていく、何かのきっかけで解放したり、セラピストと少しずつ様子をみながら、、、が最適。

抑圧するってことはそれだけそのときに耐えられなかったんですよね。

確かに抑圧ばーっかりしていて身体や心を壊すこともある。無理がたたって。。。そのときは心身の症状となって表出してきたら対処を考える。根本的な向き合いだって本人が納得していないと意味がない。

抑圧しているから悪い、とかという単純なジャッジも必要ありません。

人って誰でも抑圧したり、蓋をしてその場を乗り越えられている。。。そこに否定的なジャッジは要りません。その時の自分、今の自分を認め、できることを見極める。それだけいいです。

しっちゃかめっちゃかに感情のままになってパニックになる人もいれば、とにかく抑圧して自分の感情を感じないですぐにしまい込む人、あとで爆発する人、その場で出せる人、、、それぞれなんです。だから心の悩みを持っていても同じようなプロセスではないし、心のケアは非常に繊細で緻密で見えている世界だけでない深さがあり、人との関わり合いや十分な時間が必要だったりします。

悪いものをなくす、という意識では心の問題には向き合えません。

心を育てること

大切なのは悪いところを変える、消す、失くす、というよりも心の状態を知って、気づく。

心を育てていくこと・・・

否定的なジャッジは必要ありませんよ^^(←これやってて時間とお金を無駄にしている人多い。。。私も経験者です(笑))

しっかりと自己治癒力が働くように心も身体も向かわせることが必要です。

ストレスも不安も抑圧も少しは必要なんです~^^防衛できるものがあるからこそ生きることができたり、やり過ごせたりするんです。

生きるための支え、として。

要はバランスですね^^

「気づいた」ら、加速していきますよ~ひひひ。

 

☆☆☆☆☆

双葉7/22(日) EFTセルフケア講座

https://resast.jp/events/273406

双葉8周年記念『自己受容プログラムコース』モニター募集

https://resast.jp/events/273441

双葉7/22ハンドリフレクソロジー無料体験会

https://resast.jp/events/274037

双葉「医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル」

https://resast.jp/events/274910

双葉リフレクソロジスト講座 随時開講!

①プロ実技コース(30時間)

②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00 ※7月はお休み

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876