(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
昨日はバレンタインデーでしたね?!日本では本場と違って、女性が男性へ告白する習慣がありますが私には愛する人全員(自分も)に愛を贈る日と思っています^^
愛すると愛の循環が起こりますよね~!たくさん、愛に包まれましたか?💕
さて、
夫のデスノートって、知ってます?
一瞬、そんなものを世の妻は作っているの?
「ひどい!」とびっくりしました。
でも・・・(笑)
私も思ったことありました(笑)
未だに思っちゃうことあるかも?!(≧▽≦)
いろいろと男性は肩身が狭い気がします。
何かと悪く言われちゃうのは男性のほう。
女性は社会的に守られていることが多い。。。
ルールで💦
でも、男性はとってもがんばっているんですよね~
男性も優しくしてあげると女性のためになるんですよ~
★
じつは男性のほうが繊細といいますがそれは精神的な耐久性が女性より弱いかもです。
それって期待感や昔ながらの「男なんだからしっかりしなさい!」とか集合意識とか色々と作用していると思われます。。。男性はプレッシャーを抱えています。
そこを女性を癒し、補ってあげる。
逆に女性が弱い部分、肉体的な耐久性は男性が助けることでお互いに存在意義を助け合って生きるのです。
これって男女、というよりも性別関係なく弱い部分を補いあうって意味で大切ですよね。役割ですから~
男性って何かと肩身が狭かったりします。。。満員電車だって痴漢に間違えられないようにしたり、婚活でも女性をリードしなくちゃとか、男らしく振舞わないと、とか、、、
不妊夫婦だったら性欲関係なしに立たせなくてはならないし・・・💦
歳を取れば汗臭いとか、ハゲ!とか、おっさんとか・・・平気で言われちゃったり。。。
家庭でも「お父さん臭い!」とか「ごろごろすんな!」とか。
せっかくの休みなのに、自分の家でくつろぐこともできない。。。
何かと言えば男性のせいになっちゃったり・・・女性上司に妙に気を遣ったり・・・
男性だって、一生懸命がんばっています!
強がっている人ほど本当は弱いんですよ~
そんな気持ちを汲まずに男性ばかりを責めてませんか~?
デートであら探し、してませんか?
パートナー探しをしている人、したい女性がやっちゃっていること。。。
あら捜し💦
面白くない人・・・
気を遣えない・・・
センスが・・・
しぐさが・・・
嫌なところを探したらきりがありません。
人というのは違うからこそ惹かれあうのになぜか婚活となるとより一層あら捜しになってしまってる。。。
減点法💦男性よりも女性の方が厳しいかも~
いや~、それでは赤の他人とやってくなんて無理ですね。
これ、無意識に自分を納得させるためにやってることがあります。それは・・・
「やっぱりだめだ」
です。
「私は結婚できない」と無意識が思っていると現実化します。
ですからその「結婚できない」をつくっているビリーフを手放す作業をします。
たとえば、元カレでつくったビリーフ。トラウマ。それがイコール男性になってしまっているんです。だから次の相手もそうじゃないか確かめようとしていいところを見るどころか、あら捜しになってしまう。
せっかく素敵な人でも少しでも嫌なところを見つけると途端に幻滅しちゃうのは本当にもったいない。。。というか一生相手見つからんよ。
男性はあなたのいいところをみようとする
逆に男性は女性のいいところをみようとします。初対面で。(もちろん、逆の人もいるけど)
となると、温度差がかなりありますね。。。
「女性の気持ちなんで分からないの?!」って思ってない?わからないよ、男性なんだから(笑)じゃあ、男性の気持ちわかってますか?!ってこと・・・
いいところを見てくれる人、、、素晴らしいですよね~^^
付き合う前からやっている男女の意識の差。
もっと女性が男性に優しくしてあげたら、甘えてあげたら、男性は張り切ります(笑)
まずはそこから、、、結婚相談所とか紹介とか恋愛前提、結婚前提で初めから意識して会うって余計な緊張感があるので身構えてしまいますよね?
まずはお互いが合うかどうかって後回しにしませんか?
その場をどう楽しむか、に徹して、相手のいいところを探すようにして、後から自分の気持ちをもう一度確認する作業。
緊張して気を遣えなかったり、じつはいつもの調子で振舞えなかったり、、、女性もあるでしょ?
そんなとき優しくされたら嬉しいですね。
男性は女性より精神が弱いかもしれないと言いましたが男性に優しくしてみたらちょうどいい具合に関係がいくのかもしれません。
男は単純ですから!(笑)
あ、失礼!!!^^
でも、男性はかわいい~生き物ですよ^^
私は女性性を封印していたころ、男性は敵だと思ってましたー💦
どう扱うか、は女性次第(≧▽≦)
赤の他人と一緒に住んだり、いつも一緒に居ようってんですから相手のせいにばかりしていないで「一緒につくっていく楽しみ」もあるということを考えてみてもいいのでは?
完璧な、理想的な、相手なんて存在しません。
一緒につくるからパートナーなのかもね。
良い関係は相手を知りたい、という姿勢から。。。興味を持ってもらうには興味を持つことから。
私も男性限定のイベントをしようと思いましたがまだまだ足りないのでもっと勉強します^^
【追記】男性の身体ってすごいんだよ~。女性も素晴らしいし、繊細だし、美しい!!!男性もね、解剖生理学的にものすごい高度なことができると感心します!もっとお互いを知ろうとすれば愛が深まるよね~^^あぁ、人間って素晴らしい!男女って素晴らしい!性別って単なる陰陽で素晴らしい。性別は無くすものではなく理解するものです^^
※Facebook「セクシュアリティ」グループ非公開
https://www.facebook.com/groups/384673228774874/
☆☆☆☆☆
イベントは早割がありますよ~^^
2/20 男性限定 オンライン「女性と上手くいくための秘訣」
https://resast.jp/events/321907
2/24 男性限定 オンライン「女性と上手くいくための秘訣」
https://resast.jp/events/322339
2/17 ここだけの話♡女性だけのオープンマインドランチ会@シェラトン都ホテル
https://resast.jp/events/321934
3/10 ここだけの話♡女性だけのオープンマインドランチ会@シェラトン都ホテル
https://resast.jp/events/322396
💕ひなまつり女子デー🎎
3/3 まじめなセクシュアリティ
https://www.reservestock.jp/events/321022
3/3 医学とスピリチュアルから観た女性の身体
https://resast.jp/events/321017
3/17 ハンドリフレクソロジー1Day講座
https://resast.jp/events/321758
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876