(アメブロからお越しの方は★の下からお読み下さい)
タッチケアセラピスト長浜きみえです。
私は卵巣嚢腫で2回嚢腫を切除する手術をしました。
一回目は病院で見つかって、、、
二回目は破裂して救急車で緊急入院&手術!
この嚢胞と向き合ってきながら
つい最近すごいことに気づいて
その途端、ドバ〜っと涙が!
それはまったく関係のない投稿に
友人が書いてくれた言葉から・・・
Cystという言葉でした。。。
★
防衛して守っているものはなんですか?
嚢胞は過去の苦しみを未だにひきずっている
もう他者からの打撃を守ろうとしなくていい
って。
このメッセージに向き合って自己探求して再発することなく
その後は女性性も解放されて、
閉経もして、
もうすっかり忘れておりましたが友人が書いた見知らぬ言葉で
なんと癒やされるとは・・・
リフレクソロジー施術時の不随意運動について投稿したら
そこにこうコメント。
シストみたいに。
トラウマを膜で囲って、大変な時を何とか生き延びられるようにした、
でも膜に囲われているためがに容易には解消できなくて、
長い間そこにある…
初めてみる言葉に「???」と検索・・・
びっくり!!!
絶句した。
『のう、ほ、う???』
嚢胞と書かれていた。
Cyst「シスト」:「生物体が堅固な膜をつくり一時的に休眠状態となったもの。
嚢子 (のうし) 。被嚢 (ひのう) 。包嚢 (ほうのう) 。
嚢胞のこと?!
え???
休眠、、、
あぁぁぁ。
子供が欲しいって言いながら私は・・・
なんだかこのことを伝える運命、使命を勝手に感じてしまいました。
これはれっきとした後悔とか後付のストーリーなので
エゴそのものですが
でも、それでももしかしたら
それを当時の私が知っていたら不妊を回避(ということに今気づくためのこととも認識していますが)できたのかな〜?と。。。
不妊治療している人や女性の不調で悩んでいる方のブログを
拝見する機会があってこれはいかんと思ったんです。
ハマってんな・・・って💦
不妊治療日記書いているということは
「私の日記が参考になれば幸いです」ってことは
不妊でないとダメな自分を現実化させている
よね。。。
それが使命ならそれでいいのだけど、、、
そもそも、誰かのため?じゃなく自分のためにやるときで
自分のためにやっている日記、とも言えるけど
結局、どちらにしても矛盾が起きています。
矛盾=ほんとうの自分でない状態では本来起きることも起きません。
すると苦しいのです。
何をやっているか、どんな結果が出ているかって事象ではなく
感情がどうであるか、ってことが人生。
自分の感情。
そのへんをいっしょに観ていかない?ってお誘いです。
私が克服したから、とか解放されたからお伝えしたいとか
経験をお伝えしたところで私のやり方が人に合っているかなんてわからないし、
私が正しいとも限らない。
自分の感情や自分を知る、これに尽きる。
と思っています。
だから、いっしょにそこをヒントを交えて観ていくことで
ほんとうの自分になってご自身にとっての正しい選択、道へ向かうのだと思うんです。
だから、これやります。
🌈カラダとこころの関係Vol.1
「婦人科疾患と女性の不調」10/11
https://resast.jp/events/481288
向き合うことの準備ができていない、怖いよって人、一人じゃ勇気が出ない人、
まずはここから。。。
⭐イベント予定⭐
🌈9/30 御守りハンドリフレ伝授会ワンコインオンライン
https://resast.jp/page/consecutive_events/3505
🌈ビリオネアの読書術 9/18、10/1
https://resast.jp/page/consecutive_events/4359
🌈ホームハンドリフレクソロジー講座 10/9
https://resast.jp/events/482521
🌈カラダとこころの関係Vol.1「婦人科疾患と女性の不調」10/11
https://resast.jp/events/481288
🌈まじめなセクシュアリティ心理学【特別版】