何はなくとも新陳代謝~老化防止・病気の治癒・免疫力

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

健康というのはオリジナルです。

通常が健康であってそこから反れて病気や不調が出ます。

毎日、身体は常に新しい細胞になり、

その働きのために費やし、老化する。

これが正常。

老化は徐々に起こるもので一気に老化したら不具合です。

その不具合は結局、自然の摂理から外れるから。

私たちは生きているのではなく生かされているんです。

肉体で起こっている自然の摂理とは「新陳代謝」です。

ここが常に正常であることが健康なのです。。。

 

要(かなめ)は「新陳代謝」

代謝が悪い、血行が悪い、と冷え、むくみになります。
それだけでなく、いくら高い美容液をつけても代謝が悪ければ肌は元気になってくれません。

栄養ドリンクを飲んで元気になったつもり・・・になっても身体は悲鳴をあげています。
それよりも睡眠です。
疲れたから休むのではなく、活動するために養っておくのです。(ポジティブからの行動)

ですから、よく仕事ができる人、多忙な人ほど休みをとっています。
でないと効率が悪いし、いいアイディアも浮かばないことをよくわかっているんです。
本当にデキル人たちはよく休み、よく遊んでいるのはそういうこと。

 

私たちの身体は毎日、新陳代謝をして細胞を新しく生まれ変わらせています。

新陳代謝を正常にしておくには十分な睡眠と運動が必要です。とはいえ、これは個人個人で必要な量は異なりますのでお決まりの文句に惑わされないようにただうのみにせず、決めつけず、第三者の言葉に暗示にかかることなく、自分に適切なものを把握してくださいね。

 

代謝が悪いとまず起こるのは血行不良。血は身体全体に酸素を運び、栄養を運び、不要な排泄物を収集して新しい細胞に変えるためにせっせと休むことなく働いてくれています。
そのシステムが阻害されると排泄物は溜まり、栄養が不足し、新しい細胞が作れずに身体は正常なシステムから外れて、エラーを起こします。それが不調や病気となります。

一番大切なことは「代謝」です。

 

臓器は常に生まれ変わっている

臓器は変わってないように見えて、じつはまるまる違うものになっているんですよ。
知ってました?エネルギーの交換をしながらすべての細胞は約3か月でまるまる変わる!

「細胞の新陳代謝」の周期は部位によって異なる。

胃腸の細胞は約5日周期

心臓は約22日周期

肌の細胞は約28日周期

筋肉や肝臓などは約2ヶ月間の周期

骨の細胞は約3ヶ月周期
<by Wikipedia>

 

目に見えているものは自分が思っているものとは違う、という証拠ですね。
これもまぁ、大体、と考えていたほうがいいですが(笑)うのみにしない^^

 

代謝が崩れるということはすべてのシステムに影響があり、老化が速まり、自己治癒力が低下し、免疫力が衰えますから「不健康」(不自然)になるわけです。

癌細胞ができるのはこの再生される新しい細胞のエラーです。
スピリチュアル的な原因の意味合いは「自分から反れること」らしいです。
自然の摂理に反れると結果として再生するときにエラーが起きるんですね。

 

代謝が悪いときは

代謝を良くする、、、と聞くと温めたり、運動したり、何かをしなければ!と考えるかもしれません。

でも、実は何もしなくても本来はいいはずなんです。
でも、私たちは異常なストレスを与えていたり、自然の摂理に逆らうような不自然な生活をしていた結果、代謝が損なわれているならそれは何か手を加えてあげなければいけません。

それらがなんらかの施術や治療です。

滞りを解消させることで元の状態へ戻す、、、でも、一気に戻すことを毎回やっていては異常な状態です。身体に負担をかけないのは滞りをつくらないこと。

だからこそ、本来の状態にしておくこと。本来の健康状態になるためにいいのが自然療法。

刺激が少なく、ただただ自然に戻り、摂理に則ることができるので実感はそれほど感じないかもしれませんがとても大切なケアです。

 

リフレクソロジーは自然療法

私の行っている伝統的なリフレクソロジーは治療ではありません。
どうにかしようとするものではなく、自然の状態、本来の自分へ戻るケアができるもの。
ホリスティックケアになります。
人間は恒常性が保てていることが健康ということ。
そこが基本の基本です。
その健康の基本に戻るだけで本来の治癒力や免疫力が正常になるんです。

代謝が良くなるのはそういった本来持っているシステムが正常になり、血流が促されて、悪い場所を特定しなくても勝手に元に戻るから、楽になるのです。。。

不要なものを流し、そこへ栄養を運ぶ、、、全体をケアできれば全体が整う。

まさにリフレクソロジーは健康の基本の部分を支えられる重要な役割を担える。
他の臓器に負担なく、(アロマだと肝臓や腎臓を使います)正常な機能に戻る。

ただそれだけでいいんです。それにはリラックスが重要だからこそ痛い圧は行いません。いかに身体を余分な緊張から解きほぐし、本来の状態へ戻るか、が決め手となります。

心も体とつながっています。心身が整い、心地よい状態になるのがリフレクソロジーです。

見えている、現れているもの(症状)を消したところで健康にはなれません。
無くなった、と”見えて”いるだけ。

全体を整えることができていなかったらまた不調は繰り返すかどこか違う場所へ移るだけ。
健康のベースは自己治癒力です。そしてそれは代謝があって初めて正常に機能を発揮するのです。。。だから、局所だけでなく、見えてない部分、本来の健康を支えている部分である全体を整えるのです。

 

☆☆☆☆☆

3/10  ここだけの話♡女性だけのオープンマインドランチ会@シェラトン都ホテル

https://resast.jp/events/322396

あと2席!

3/17 ハンドリフレクソロジー1Day講座
https://resast.jp/events/321758

4/9
10:00~ 「まじめなセクシュアリティ講座」

https://resast.jp/events/328358

14:00~ 「医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル」

https://resast.jp/events/328359

双葉お茶会(瞑想やお話) →明日、13:00~15:00 臨時開催!

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

 

水毒~身体が冷えている

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

冷えは健康の大敵。

なぜなら、血流によって健康が保たれているから。

健康や美容のためにやっていることがじつは冷え、便秘、むくみ、体重増加・・・

と元も子もないことになっている💦

水、摂り過ぎてませんか?

人によって必要な水分の量は違います。何もかも人それぞれなのです。

それなのに「一日1.5リットルは必要!」なんて情報を丸のみして盲目に美容や健康のために実践してる。。。自分の身体の声、無視してませんか?

冷静になってみましょう。

むくみ、ありませんか?腰、冷えてない?

便秘だからといって水を大量に飲んでませんか?別に好きでもないのに腸のためにヨーグルト食べてませんか?

本質を見極めようね。

常温の水じゃないと冷える人もいれば、冷えてる水飲んだって冷えない人もいる。

正しいやり方よりも自分にあったことをしてください。

水分は多くても少なくても身体へ、心へ、影響が。(何事もですが)PHバランス大事です。

水の摂り過ぎが起こしている症状ってこんなものがあります。

頻尿、アレルギー鼻炎、結膜炎、喘息、じんましん、アトピー、不整脈、心不全、緑内障、ヘルペス、下痢、不眠、むくみ、冷え(不妊、便秘、婦人科関連)、、、

身体のサイン・・・まぶたのむくみ、汗をかきやすい、涙が良く出る、舌に歯の痕がつく、くしゃみ鼻水がよくでる、お腹が冷たい、下半身が太い、尿の量(トイレの回数)が多すぎるか少なすぎる

余分な水分があると身体が冷えて、血液内の脂肪や糖分などの栄養物、尿酸、尿素窒素、乳酸、ビリルビン酸などの老廃物の燃焼・排泄が悪くなります。その結果、高血圧、になったり血液が汚れて動脈硬化などに。。。

上記のようなサインに自覚がある方は水は喉が渇いたら飲む、でいい。

それと、代謝を上げること。体温を測ってみて下さい。

体温1℃上がると代謝12%上がります。逆もまた然り。。。

代謝が落ちると血液循環も滞って、身体にいいことは一つもありません。

 

大切なのは自分の身体に聴いてみること。

一つの教え、情報に偏らないこと。

自分の身体の声を聴いて下さいね。

 

9/23 医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル

⇒ https://resast.jp/events/274910/⇒10/21

9/30 まじめなセクシュアリティのお話

⇒ https://resast.jp/events/284329/

東京都 EFT(タッピング)セルフケア講座

⇒ https://resast.jp/events/284327/

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

”出して”から”入れる”~健康と美容の基本

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

 

健康の基本は

出してから入れる

ことです。呼吸も吐いて吸う。

逆の人が多い。

宣伝でもサプリとか栄養とか摂取するほうがなんとなく当たり前になっているけど。(やりやすいからね)

本来は出さないと入りません(笑)

いくら身体に良いもの、必要なものでもスペースがないのに入らないから無駄になる💦

それよりも老廃物を出して常に血液をキレイにしておくことが健康にも美容にも不可欠。

では、どう出せばいいのか・・・

運動(代謝を良くする)、たまの絶食(食べ過ぎない)、水を摂り過ぎない、冷やさない。と、リフレクソロジー(≧▽≦)

現代は食べ過ぎ。飲みすぎ。栄養とりすぎ。

添加物、環境汚染など身体に毒になるものも知らずうちに摂取しています。

ですからそれらをすべて出さなければいけないのにずっと食べたりしているとその処理が追い付かない(-_-メ)

すると老廃物(ごみ)が体内に残り、血液に残り、循環が悪くなったり、身体の各臓器への栄養が届かなかったり、排泄が十分にできないことで様々な不具合が起きます。

それらは下痢や便秘、むくみ、胃痛、腹痛、肌荒れ、不眠などなどの症状(アレルギー、うつ、リウマチ等々もよく言われます。特に水分の多い方はむくみ、緑内障、不整脈、帯状疱疹、アレルギー<喘息・じんましん・アトピー・鼻炎>、心不全)となって身体に出ればまだいいのですが(軽いときこそケアしてあげる)それらすら放っておくと正常なシステムから外れて、大きな病気になることになります。

血液の滞りが癌などをつくる。精神的な状態も血流を悪くしたり身体のシステムに影響します。

血液(体液)循環を良くすること、代謝を良くすることはわかっていてもなかなか・・・と言う方も多いと思います。

運動をしたくても時間がなかったり、身体がだるくて無理だったり、寝たきり、術後や何らかの理由で出来ない方もいらっしゃるかと思います。

そんなときにリフレクソロジーの出番。

施術中からトイレへ行かれる方もいらっしゃるほどリフレクソロジーは代謝を正常にします。かなりの冷え性や便秘症、生理痛なども継続することで徐々に本来のご自身の代謝へ戻っていく。

血液循環は健康のすべて。

健康には摂るよりも抜くことを優先させて下さいね。

風邪をひいたときも栄養を摂るのではなく、絶食して休ませること。

身体は常に戻そうとしてくれていますのでその邪魔をせずに薬も飲まないほうがいい。

本能に従って、食欲がなかったら食べないこと。

冷えている方は水毒を疑って、水分を摂り過ぎないようにしてくださいね^^

 

☆☆☆☆☆

9/23 医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル

⇒ https://resast.jp/events/274910/

9/30 まじめなセクシュアリティのお話

⇒ https://resast.jp/events/284329/

東京都 EFT(タッピング)セルフケア講座

⇒ https://resast.jp/events/284327/

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

体幹ダイエットと自然の摂理

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

体幹リセットダイエット、流行ってますね?!

私も昨年末やってみたら確かに実感しております。

あれはなぜいいのか?

体幹、代謝、がキーワード。

ダイエットしたい、という人はお腹を凹ませたい、とか脚を細く、とか部分的に痩せようとする人が多いと思います。

でも、これ意味がありません。

部分痩せと言う考え方自体、意味がなーい・・・

部分痩せというのはそもそも一部分、見えているところしかみてない。

でも、身体って全部つながっているんですよね。

だから、その部分だけ痩せさせたり、一時的に体重を落としても意味がない。しかも、見た目もおかしいです(笑)不自然になる。身体はつながっているんです。

 

全体を支えている体幹の筋肉を鍛えることはすべてに理にかなっているということです。代謝、姿勢、すべてに影響します。

一部分を治したところで、変えたところで、結局すべての機能から症状や結果が出てきているので全体に作用すること、整えること、バランスをとることをするというのが自然の摂理。

リフレクソロジー、自然療法の基本です!

体幹リセットダイエットの佐々木さんの本を読んで、素晴らしいな~と共感しました!

私は「ダイエット」ビジネスに偏見があります(笑)偏見はないに越したことはないけれど人間ですから少しはあって当然。。。

だって、本質から逸れてますからね~(エゴに訴える表面的なものは嫌いです)

なんで痩せたいですか?健康のため?見た目のため?確かに痩せたり、整形したり、それによってポジティブになって明るくなったり、行動的になることは素晴らしいです。

でも、もしそれがコントロールしてもらってのことだったら一時的なダイエットになり、また元に戻ってしまう可能性大。。。

本来目を向けなければいけないのは、太った自分や太い足、顔、ではなく、「なぜ痩せたい」のか?という先にあること。

食べ物を一時的にコントロールしたり、運動したりして痩せるのは当然。それが続けられればいいのですが元のマインドが変わってなければ元の木阿弥ということを忘れないでください。

なぜ食べてしまうのか?なぜ運動しないのか?代謝が悪いのか?を無視してませんか?

一時的に気分を変えたり、意識を変えて行動に起こしても無意識(潜在意識)は変わってないから意味がないです。

ポイントは習慣と代謝

代謝って習慣と同じ。そもそもダイエットという言葉自体、日常と言う意味があります。日常的なことがエネルギー(代謝)となって自然の法則で行われるからこそ健康だったり、自然な状態、バランスの取れた状態になるんです。

自分なりの心身のバランスをとることが先決です。

継続、できること。

継続できるようにするには?日常にするには?

結局、代謝が落ちるから太るだけ。

CMでコレストロールを下げるというサプリメントがあります。

彼らの言い分はこうです。

悪玉コレステロールが脂肪を運び、残った不要なものを善玉コレステロールが回収するから回収する力を増大させるサプリメントを飲みましょう!

笑っちゃいますね(笑)

そもそも、残った脂肪が残るからNG、と言う考えが本末転倒。

「エネルギーにならない=運動していない」ということです。

本来、代謝によって分解されるべきものをサプリメントでどうにかしようとしても分解のされ方が違うはずなのにわざわざ腎臓や肝臓に負担かけて・・・しかも本来代謝で使われるエネルギーをサプリメントで消化させるエネルギーに奪われてしまっている(;・∀・)

もっとぐうたらして悪化させようよ、見た目は隠して・・・と言っているようなもの。

本気で(痩せるにしても健康のためでも)身体のためにやるなら、少し運動すれば済むだけなのに高額なサプリに頼ったり、栄養ドリンクに頼ったりして余計な病気をつくらないようにしたいものですね。

そして、企業やダイエット本に翻弄されないようにまずはマインドに目を向けること。

何を食べて、どんな運動を?なぜ嗜好品はやめれないのか?

 

体幹は身体を支え、代謝を促し、バランスをとってくれている元。ここがまずは出発点としてワークすることは本当に大事。

アイリッシュダンスも体幹。ステップを踏むためには身体を支える筋肉がないとぐらつく。心だって同じ。基礎がしっかりとしているから表面にも影響する。

見た目をきれいにしたいなら根本的な目に見えていない基礎部分をしっかりと鍛えましょう。

☆☆☆☆☆

双葉8周年記念『自己受容プログラムコース』モニター募集

https://resast.jp/events/273441

双葉「医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル」

https://resast.jp/events/274910

双葉リフレクソロジスト講座 随時開講!

①プロ実技コース(30時間)

②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876