(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
夏なのにカカトの角質があるなら子宮が冷えているかもしれません。。。
角質は「守り」です。
防衛・・・
足からのサイン、、、どんなメッセージが隠されているかな?
★
踵(かかと)と子宮(前立腺)
子宮の反射区はリフレクソロジーのゾーン「1」になります。
このゾーンは身体の中心である場所。そしてとても大切な臓器がたくさんですね。
脳・脊柱・脊髄・咽頭・鼻・舌・口・甲状腺・食道・胃・膵臓・生殖器(子宮(前立腺)、膣(陰茎))・腸・肛門・膀胱、、、
脳の中枢、恒常性を保つために大切な下垂体や視床下部や松果体、カラダへ信号を渡らせる神経のはじまりである脊髄もあります。そして生殖器。生命にとって重要なところ。
第一ゾーンは外部と内部をつないでいる場所であり、出入り口。
とても大切な場所なんです。
カカトは骨盤全体も意味します。骨盤底=かかと、、、どちらもあなたを支えてくれている部分ですね^^
冷えが健康の波を崩す
第一ゾーンの働きが悪くなると不調がより起こりやすくなります。
健康=血流、ですから血行が悪い=冷えがある、というのは一番元凶なわけです。
ほとんどの療法は血行を取り戻すために行われています。
流れ、ですね。
血液、リンパ液などの体液の流れを正常にすることで身体の健康システムを本来の状態へ戻すだけで不調や病気は治癒します。
これは身体だけでなく、心の状態が身体へ、身体の状態が心の状態、というように身心一如としてつながっているためどちらも影響します。
子宮はデトックス器官
子宮は赤ちゃんの部屋です。
そして、妊娠以外では月経を起こし、体内の不要なものを毎月出してくれる優等生の器官。
子宮に悪いものがたまる、というのはポジティブに考えたら毎月排泄できるということ。
悪いものっていうのは要するに不要になった排泄物です。
自然の摂理、、、何かを得たら何かが不要になる。
代謝、です^^
当然存在するものです。
私たちはそれらを拒否することはできません。
代謝ですから栄養を得たら、そのカスが出るわけです。
それを出すことも決まっていること。
でも、もう必要ないのに循環が悪いと溜め込みます。
すると不要なものがあるのでいいものも入ってこなくなります。
しかも、要らないものは腐ります。
もう使い終わったものをいつまでも溜めていませんか?
これが滞り。
すると血行が悪いので冷えます。
冷えると体内を正常な状態に保とうとしますからなるべく外部の影響を受けないために防衛しはじめます。それが角質。
角質は死んだ皮膚です。
皮膚は何層かに分かれていますが私たちの一番表面にある表皮は死んでいる、といってもちゃんと役割を果たすためにいる大事な存在。
皮膚は外部から体内を守ってくれる器官。
角質が多いのはそれだけ守ろうとする現われ。
刺激(敵)が多いので厚くなって内(なか)を守ろうとしてくれているんですね。
これが子宮の反射区(かかとの内側が主。全体も関連します)にあるということは子宮が冷えているんです。
子宮が冷えていると起こる不調
子宮が増えているとこれらの不調が起こります。※前立腺は逆に熱いと正常な精子造成ができません
- 生理痛
- 不妊
- ホルモンバランスの崩れ→精神的なところへ影響します
- 子宮や卵巣の病気
- 性交痛や膣の萎縮
- 子宮脱/子宮下垂
- 尿漏れ/便漏れ
かかとに縦の線、しわ、割れ目、はありませんか?
これは婦人科疾患をお持ちの方に多いのです。
特に冷えに影響があるのは生殖器系。(男性の前立腺は逆に熱すぎるとよくない)
子宮内膜症(筋腫、卵巣嚢腫など)など、婦人科に関する疾患や症状をお持ちの方や子供が欲しいという方は特にカカトをみて、角質などがあったら「血行が悪いのかな?」とケアするように心がけしましょう。
膣ケア、膣トレ、骨盤底筋のケアなども必要かもしれません。。。
気になる方は講座もどうぞ→
7/7 10:00~ まじめなセクシュアリティ講座 https://resast.jp/events/343811
7/7 14:00~ 医学とスピリチュアルからみた女性の身体トラブルhttps://resast.jp/events/343812
カカトの角質をケアをする
角質ケアですが市販のシートややすりなど様々なものがありますがまずは身体の血流のために運動をするとか腹巻するとかしてください。
実際に行うカカトのケアは専用クリームじゃなくてもいいですからマッサージしてあげる。
スピリチュアル的なメッセージ
子宮に不調が現れるとき、女性としての自分、母親として、あるいは何かを生み出す(クリエイティヴティ)ことに関して悩みがあるかもしれません。
それと「怒り」がたまりやすいところでもあります。
怒りは他者へ向かっていくものですがそれは結局自分への怒りです。
そのことに気づいたときにその怒りはやっと消化されて、代謝して循環して、昇華する。
何を一生懸命、守ろうとしていますか?
どんなに怖いの?
周りから傷つけられないように守っているの?
そんなことを子宮は、角質は、教えてくれているのかもしれません。
(ちなみに私は縦の線がいっぱいあり、角質だらけでしたが今はツルツルです~^^)
さいごに・・・
角質は「確執」です。
もしカカトに角質があったり、冷えていたら、血行を良くしてあげることをやってみたら心までスッキリとするでしょう^^
体からのメッセージ、見逃さないでね^^
ご興味ある方はこちらの講座をどうぞ👇
7/7 14:00~ 医学とスピリチュアルからみた女性の身体トラブル
https://resast.jp/events/343812
★7/30 9周年記念特別セミナー★
10:00~ 「足裏分析【足を読み解く】プロ向けスキルアップセミナー
https://resast.jp/events/326461
☆☆☆☆☆
ハンドリフレクソロジーハンドリフレクソロジー1Day講座
6/23(日) https://resast.jp/events/343813
7/21(日) https://resast.jp/events/352107
6/30 オキシトシンが増えるタッチング講座
https://resast.jp/events/345175
7/28 https://resast.jp/events/351919
7/28 EFT講座
https://resast.jp/events/352490
7/7 10:00~ まじめなセクシュアリティ講座
https://resast.jp/events/343811
7/7 14:00~ 医学とスピリチュアルからみた女性の身体トラブル
https://resast.jp/events/343812
★7/30 9周年記念特別セミナー★
10:00~ 「足裏分析【足を読み解く】プロ向けスキルアップセミナー
https://resast.jp/events/326461
14:00~「本当に伝わる手技【本気セラピストミニセミナー】」
https://resast.jp/events/322528