(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
新元号決まりましたね。
「令和」
日本は一つの日本国として変わらず存在している世界で一番長い国。
新しいスタートは私たちにとっても新しいスタートを切る時期です・・・
★
大きな節目の時代に居るな~とつくづく感じています。それも当然のような気もしないでもないんですけどね(笑)なんとなく。。。
日本人は愛国心がない、とか
宗教に寛容、とか
色々と海外の方から言われますが観点が違うからそう見えるだけな気がします。
日本には神道があります。神道は宗教ではありません。
”神様”というのは一つの表現であって人へ伝えるための言葉の表現。
崇拝するのはちょっと違うんですね。しかも西洋と日本はかなり違う。
西洋では神様は「良い行いをする人」「正しい人」のようですが日本の神様はダメなところもたくさん(笑)神とは特別な存在ではない。
私はケルトに縁が深いのですがケルトも神道と似ていると感じます。
結局、伝統的なものはどの国においても同じ教えですね。
すべてに神が宿っていて、人間も神であり、枯れ葉だって神なんです。
一つも欠けてはならない。
そんな国に住んでいる私たちは特別な存在は不要です。
ただひたすら、すべてに感謝をして(気づけば感謝しかない)日々を生きる。これにつきます。
神様へすがる、願うというのを勘違いしていると悪い方向へしか人生は回りません。
生きているということは常に余計なものもついたりします。それは必ず起こる。ので、祓いを忘れずにすること。リフレッシュして次の行いをする。
身体の代謝といっしょで消化して排泄物を出し、また循環する。
新しいときに(新月がいい)スタートを切る良いタイミングです。
今月5日は牡羊座の新月です。
あなたは何を始めますか?誓いますか?すべては自分の選択次第。
☆☆☆☆☆
4/9
10:00~12:00 まじめなセクシュアリティ講座
https://resast.jp/events/328358
14:00~16:30 医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル
https://resast.jp/events/328359
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00→今月は祝日のため17:00~19:00
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876