誰もが持つ子供の頃につくった喪失や痛み

体感で自己受容!心身タッチセラピスト/性愛カウンセラー/
レゾナンスタッチセラピー渡邊公恵です💕



発達障害もHSPも
よく知られるようになってきましたが

言葉ができていい面と悪い面

決めつける、型にはめる
のは楽だからマインドはしたがる

(わたしもすぐに決めつける癖がある人間です)

でも発達障害も度合いだけだし
ポリアモリーだってはっきりとした
境界線があるわけでもない

これはこう、というものはなくて

表現のための言葉
そこから始める対話のため
決めつけ、枠をつくり、型にはめるのを氣をつけている

最近、性のご相談で想うのは
結局、どんな課題ごとでも
根っこの悩みは何ら変わらないこと

固有名詞化された問題よりも
「誰もが持つ、隠してきた、まだある喪失感や痛み」
のケアが根本的に、そして多くの人に必須だと感じています

それらのほうが人生へ影響を与え続けている
それらのほうが多くの人生へ影響しているから

見捨てられた意見、喪失感、シェイム(否定感・恥辱感)、
不足感、不安、罪悪感、劣等感、孤独や孤立感、、、

心の境界線、親との境界線、、、

大人になっても子供をやりきれてない
性を統合できていない
男性性、女性性の調和がとれない

インナーチャイルドが癒やされずにいることは
人生で本質の自分で生きられないこと

それもまたゴールや到達点はないけれど
人間関係、パートナーシップにすべて反映されているから
一つずつ向き合って、癒やすことが人生なのだと想う

そこがただ苦しみを乗り越えようと想うと
当然「苦しみをする」人生になってしまう

そこに氣づけると人生はきっと愉しくなる
幸福度がかなり違ってくるんだと想う

浮き彫りになるのが性や恋愛
わかりやすいものから手をつけていく

そのお手伝いをしていきたい
私もリアルに向き合っていることだからこそ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚜つながるタッチ講座&講習会⚜

基礎講座のみでも受講可能

6/8(水)

基礎 https://resast.jp/events/704657 →女性1/男性1

実践 https://resast.jp/events/704650 →女性1/男性0

※日程希望によって開催しますので遠慮なくリクエスト下さい^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Orgasmic Soul body Lesson

詳細はこちら

モニター募集中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらでは触れてます。どんどん進化するし、人によって変わりますのでご了承下さい。

↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✨🕊レゾナンスタッチセラピー🕊✨


ご自身のチャクラと正中線を調えて
男性性と女性性を統合させ☯
健康なカラダとパートナーシップを✨

感じるボディとマインドになってエネルギー開花しよう!

カウンセリング付き

男性・・・初回(リケアが初めての方)30,000円
リケアのイベントや個人セッションを受けたことがある方 25,000円
(一ヶ月以内2回め以降は20,000円)
女性・・・20,000円(一ヶ月以内2回め以降は15,000円)

このセラピーは数回をおすすめします。。。一回でもOK!

3回のセット料金つくりました(半年有効)

男性・・・60,000円
女性・・・40,000円


※割引併用不可

※税込

お申し込み→book★hsrecare.com(★→@)

またはHPへ


※当日現金(事前支払い:振込は手数料自己負担、Paypalは別途手数料5%)

性エネルギー(氣)は健康のための三大欲求ケア

衝撃だった練習での出来事を書いたブログ➔「男性の性の扉が開いた」
第二弾!→女性の性(ジェド)が開いた!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

性愛の相談→まずは無料オンライン相談承ります

自分を高めようとしなくていい

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

『自分を高めたいとする向上心はいいものだ』

というのが常識でしょう。

でも、自己否定感が強い方が陥りやすいのもこの思考。

自分がもっと成長しないと!
自分をもっと高めないと!

自分はまだ足りないんだ!

もちろん人生の一部のシーンによっては必要です。

でも、延々と何事にもこの思考があるとしたら・・・

それは生きるためになっているというよりも邪魔になっているかも。。。

自分に優しくね

 

本当は高めなくてもいいんだ、ということを知ること。

いまの自分を肯定できていないと向上心があっても否定感から出ているから空回り・・・

 

高めないと生きてる資格がないなんて思って生きてたらとても苦しいよね・・・
だって、ずーっと高めてないといけないんだから。。。

劣等感はある程度必要です。
成長することで人生の目標が見つかったり、生きがいになったりするから。

でも、強い否定感や罪悪感から求める「成長」や「向上」は逆に生きる害になることもあります。。。

お金もそうですが、お金がいくら稼げるようになっても「お金がないとダメ」という観念に縛られて起こしている行動だったらいつまで経っても満足せずに稼ごうとします。
不安なんです。いくらあっても、、、

「成長し続けていないとダメ」という観念があったらいくら成長しても納得いかない。。。
するとずっと不安なまま、不満なままなんです。

本当に必要なのは今の自分をそのまま「OK」と受け入れてあげること。

 

結果でなく「いま」を感じる

 

今を感じるために、というか、今を感じることが生きるということです。
そこを過去や未来ばかりに意識があると今を生きていないので苦しむのです。

結果を求めすぎて、我を失う。。。今に居ない。。。

がんばることが生きがいになっていたらちょっと客観的に自分の人生を見直すべきでしょう。
「がんばる」はとても好きな言葉です。でも、人によって「がんばる」につけているビリーフが違います。「がんばる」ことが我慢をして好きなことは止めて他人のために生きる、とか、自分だダメだと否定して高い位置にいかないと幸せになれないという観念で必死になるのは「がんばる」ではなく、単なる苦痛の思考に支配された人生。

すると、自分の生きている実感がなくなって人生をただただ「成長」という鎖につながれながら生きることに、、、

もっともっと自分に甘くなってください。優しくしてください。
まずは生まれてきたことを歓迎してあげて下さい。

 

生まれてきてくれてありがとう

 

子供の頃につくられた否定感、罪悪感は存在価値を脅かします。
これは人間にとって何より恐ろしいもの。
三大恐怖の一つです。

肉体の死、魂の死、そして存在価値。

存在価値が低いと思っていると人生において様々なシーンに反応し、苦悩します。

子供の頃に愛着が形成されていないと自己価値の低さにつながります。
それは生きることへの存在価値否定になります。

これは仕方のないことです。

親を恨んでも仕方ない、、、親も完璧ではありませんし過去を変えようとしても苦しむだけ。

するべきことは自分を受容できるようになって肯定感をあげること。
それにはセクシュアリティに向き合い、自分が生きてていいんだということを実感すること。

生まれてきただけで、そのままで、あなたは必要な存在だということを認識してください。

何かしなければいけないわけでもなく、成長しなければいけないわけでもなく、今の自分をただただ受け入れて下さい。

完璧にならなくていい。完全な存在なんです。

幸せになるのではなく、いま、幸せだと感じること。
今の自分をどんな自分であれ、認めてあげること。

生まれてきただけでそれだけでいい。

何かいいことをしなくても、自分らしくあればそれでいい。
他人のために役に立とうとしなくても、あなたがあなた自身の正直さで生きれば、自分に嘘のない生き方をしていればそれだけで他者へのためになる。

大切な存在だということを忘れないでね^^

「生まれてきてくれたありがとう!」と自分に言って下さい。
「生まれてきただけでそれだけでいいんだよ」と。

 

高めなくても、魂が喜ぶことをしていれば勝手に高まっていくよ~
背伸びせずに、等身大の自分で生きるととても楽しいよ^^

☆☆☆

6/4 栃木プリメリアさんにて開催!【残席2名】
10:30~12:30 まじめなセクシュアリティ講座
13:00~15:00  医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル

 

自分らしく生きるセクシュアリティボディケア~会陰・膣・骨盤・乳房・子宮・卵巣のケア

5/26(日) 14:00-16:00 https://resast.jp/events/338512

 

5/26(日)10:00~12:00 EFTセルフケア講座

https://resast.jp/events/342978

6/16 10:00~ まじめなセクシュアリティ講座

https://resast.jp/events/343811

6/16 14:00~ 医学とスピリチュアルからみた女性の身体トラブル

https://resast.jp/events/343812

 

病気と心の関係~乳房の痛み/家族への奉仕とありのままの自分

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

乳房の痛み、、、が示す身体からのメッセ―ジ、あなたの本音とは?

その症状は「家族」や「親」からの愛(=自己受容)とのことが関係しています。。。

まさにセクシュアリティ。。。

乳房の痛みは家族に愛されたい/親に抱きしめてほしい

 

乳房が痛いとき、身体からのメッセージはこれらかもしれません・・・(リズ・ブルボー「自分を愛して」より引用)

 

  • 親の胸で抱きしめてほしいと思いながら実現しなかった

  • 親が抱きしめようとしたのに自分がためらった

  • 自分が家族に必要不可欠な人間だと胸をふくらませ奉仕をしすぎたとき

  • 家族の面倒をみなかったことに罪悪感を覚えている

 

これを読んでいるだけで自分と親とのことが思い起こされて、、、涙が出ます。。。
どれだけ私のインナーチャイルドは癒しても癒してもまだ傷ついていたのでしょう。

そうだった、、、と思えたあなた、、、それだけで癒しのプロセスは行われています。
気づいたとき、解放されますから^^
上記に思い当たることがあったら本のさいごにある「許しのステップ」をすることをお勧めします。4/9(次回は5月の日曜日開催:日程未定)の講座で詳しくやります!→医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル

私の経験

17歳くらいの頃だったろうか乳房が痛くて痛くてしょうがない時があった。
母が乳がんで全摘手術をしたから余計になのだろうか?不安でいっぱいで病院で検査ばかりしていた時期があった。検査しても何もない。昔は10代なのにマンモグラフィーで検査してたっけ。今思えば理にかなってないよね(笑)痛いのがより増してた。
乳がんで痛みを感じることはないはずなのにマンモグラフィーしてたって今にしたら笑い話。

20歳からは生理の前はいつも乳房が張って痛かったし、30代はそのせいで主人との性交渉を拒んだこともしばしば。。。そんなことしていたらいつの間にか子供もあきらめなければいけない年齢になっていた。。。あはは。

そして、40過ぎてから母のこともインナーチャイルドも徐々に解放されていって、『私は愛されていたんだ』と思えた奇跡。涙が止まらなくなったあの時。嗚咽するほどの気づき。腑に落ちると過去も何もかも変わっちゃうから不思議です。

今はもう痛みはありません。以前はなんとなく自転車の振動でも痛かったのですが。。。なくなると「あ、楽なんだ」と気づいて快適です^^

 

自分で抱きしめてあげる

今からじゃ遅い・・・いえいえそんなことはありません。

親からの愛を今からでも受け取れる、過去を変えることができます。

本の中の許しのステップをするか、インナーチャイルドを癒すか。
セラピーするか、いくらでも取返しはつくのです!

親とのことはその後の人間関係に必ず影響しています。ここをクリアにすると人生変わるよね。(全部をしなければいけないわけじゃないです。深い部分だから全部は無理。逆に全部解放された、と思ったらとしたらそれは解放されていないかも、、、)

母親との確執や愛されなかったという自己否定がセクシュアリティを受け入れ=自己受容できるようになって感じたことは「母のせいにして自分が自分を罰したり裁いていたこと」です。

自分を愛してなかったのは自分自身。

そこに気づくと「家族のために自分を犠牲にしなくていいんだ」「自分を優先させる」と言うことに気づく。

そして、「生きてるだけでいいんだ」と安心できるとありのまま、自分らしく居れることができるようになる。それこそがほかの人の役に勝手になる。。。

子供だから親の面倒をみなくちゃいけない、という観念によって行いを起こすとそこには必ず邪念が入っている。透明な心からの行いではないのでトラブルが生じたりする。

そして確執を持ち続けたまま(意識してるものもしてないものも)介護をする年齢になって噴出する親子関係。

でもそれは自分を大切にする、自分を自分が愛しているか否か、、、という結論に至る。

親がどんな親であろうとあなたの価値は変わらない。

 

抱きしめられた感覚

 

それぞれの親の愛情表現があり、それぞれ違う。たくさんおもちゃを買ってくれたから愛されていたという事実よりも感覚が大事なのです。

抱っこされた感覚、、、あるはずなんです。
温かい肌のぬくもり。

思い出せなくても、親がいなかったとしても必ず大人に抱っこされていた。。。
だから今生きているんです。

もう親や自分のバックグラウンドを恨むのも責めるのもやめましょう。
自分が家族に奉仕できないことに罪悪感を持つのはやめましょう。

その代わり、自分を愛して、自分がこの世に必要な存在だということを実感するようにしましょう。そのために自分を内省し、インナーチャイルドを癒してあげよう^^

もし、乳房に痛みがある人や自己否定が強い、家族へ奉仕してしまう(特に長女の人はこれが起こりがち)、パートナーとうまくいかない、恋愛に悩みがある、など該当する方はご自身のセクシュアリティ(本質の自分)に向き合ったり、セラピーなどもお勧めです。

 

 

※Facebook「セクシュアリティ」(自己受容と本質)グループ非公開

https://www.facebook.com/groups/384673228774874/

☆☆☆☆☆

4/9 両講座 残席1名
10:00~12:00 まじめなセクシュアリティ講座

https://resast.jp/events/328358

14:00~16:30  医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル

https://resast.jp/events/328359

4/21 ハンドリフレクソロジー1Day講座
https://resast.jp/events/334657

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

 

あなたの手はあなたを癒す

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

触れることは様々な癒し(お互いの)になります。

まるで魔法。

しかも、単なる癒しに留まりません。

リラックス、リラクゼーションは治癒の基本で

これがないといくら良い治療を受けてもダメなほど。

そして、誰かに触れること、誰かを癒すことは自分への癒しに他ならないということ。

ものすごい癒しのワーク、

時に自分の人生を変容させるものとなり得るんです。。。

オキシトシンは愛情ホルモン

触れることは愛すること。心を込めて触れることで相手を・・・いいや、あなたのほうがその恩恵にあずかることができるんですよ~

オキシトシンのおかげで^^

愛情ホルモン(快ホルモン)といわれるオキシトシンは子宮収縮、乳汁分泌という母親になるときに出るもの。。。そして、オキシトシンは赤ちゃんを観たとき、ペット、愛おしいものや人、第二次恋愛期、などでも分泌されて相手との愛着関係を築きます。お互いの信頼関係を得るために。。。それによって不安感(ストレス)がなくなります。警戒しなくていいのですからリラックス(副交感神経優位)な状態。そして、ストレスを消してくれる抗ストレスホルモン、、、生きる上で大切なホルモンなんです。

相手に触れるときに「大切な人」「お疲れ様」と心をこめる、愛おしい、慈悲の心で触れることで相手も癒されますがなんと自分のほうが相手よりもより癒されます。(数値で証明されています)

これは自分に自分で「ありがとう」と思いながら触れることでも可能です。インナーチャイルドの癒しにタッチング、マッサージは本当におすすめです。

スキンシップが足りないと精神的になぜか不安定になりますよ~(ホルモンのせいですね)

癒しが治療に欠かせない理由

癒しはリラックス、です。

なぜリラックス、リラクゼーションが大切なのか?
治療はリラックスしているときに効果があります。というか、代謝、血流が健康の基本であり、これが機能していないと病気になり、治癒も遅い。

私たちの身体は常時、治癒をし続けています。それを阻害するので病気として表面へ現れます。ですからリラックス(副交感神経優位)になっているのが最低条件。
最近の研究では病気の原因は酸素欠乏であると言われています。『ストレス→呼吸が浅くなる』というのが意外に多いので納得。。。メンタル面が出発点なのかもしれませんね。

緊張状態のまま治療をしても効果は半減です。
※ですから伝統的なリフレクソロジーはマッサージではなく自然療法。緊張(過剰なストレス)を取ることが目的なのに強いのは逆です。マッサージという目的なら強いものでもOK!

そんなときに役に立つのが

触れる=タッチング。

気持ちのいい刺激で触られると緊張状態から身体が弛緩し、呼吸が正常になり、血流が良くなり、身体が温まり、精神が落ち着き、、、という本来の状態へ戻る。(リフレクソロジーですね)

しかも、オキシトシンが出ることでストレスが減ります。

オキシトシンは生命に関わる重要なホルモンと言っても過言ではありません。

脳と皮膚は同根。皮膚から触ることで脳が落ち着いて正常な機能になると身体、臓器への指令も安定します。

脳の反応、、、、それが即効でできるのが皮膚:触覚、匂い:嗅覚などの五感。

オキシトシンは継続的に触れることで出やすくなります。

癒しの連鎖のためにぜひ誰かに触れる、自分を触る、誰かに触ってもらう・・・

オキシトシンは人生を変えます。これがスキンシップが足りない現代人を救う。。。特に治療中の方などは孤独感や絶望感などに苛まれている方も多いので余計なストレスで悪循環になりますからマッサージや触ってもらう、セルフケアする、、、ということをやってみて下さい。

どう心の中で思っているかで癒され方も変わってきますがまずは「ありがとう」と思いながら相手でも、自分でもいいので擦ってくださいね。

それだけで心がなぜか落ち着いてきますよ♪

あなたの手はあなたを癒し、誰かを癒し、幸せの循環を促してくれる。。。
素晴らしい機能を持つ臓器、ですね^^

☆☆☆☆☆

1/18

オンライン版:「恋とセクシュアリティのお話し会」

詳細はこちら

1/27

まじめなセクシュアリティのお話し会

https://resast.jp/events/311810

1/27 ハンドリフレクソロジー無料体験会

https://resast.jp/events/311819

2/3

医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル

https://resast.jp/events/312197

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876

 

「自分の愛し方が分かりません」

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

ホリスティックスタジオ・リケア長浜です。

苦しくて、色々読み漁ったり、探していくと必ず「自分を愛すること」「自己肯定」「自己受容」「自分を認める」「自分を労わる」「ありのままの」「インナーチャイルドを癒す」「受け止める」など、自己否定しないようになろう的なことがそこかしこに書いてあります。

そんなとき、「そうか!」と思っていざやってみようと思うけれど「できない、、、」と気づいたりしませんか?

クライエントさんにも相談されることが多い自分の愛し方について書いてみました。

結局、これしかないんだよ~

自分をありのまま認める、受け入れるってどんなことでしょうか?

それはどんな自分も、ダメな自分も、全部OKにすることです。でも、今までずっとOKにできなかったら苦しいのにいきなり「はい」ってできませんよね?できてたら苦労してないですよね?思考ではどうやるか理解していても行動が起こせない。抵抗する。

そりゃあそうです。当然です。

だから、無理矢理やらなくていいです。

そして、できない自分を責めなくていいです。

それが自分です。今の自分です。それです。それ!(今起きているそれよそれ!)

ほら。いま、起きている感情、行動。それをそのまま「これが自分だ」と思うだけでいいです。それだけでいい。本に書いてあるようにできなくていい。変わろうとしなくていい。勝手に変わるから。

正そうとしないで。あなたは間違っていないよ。正しくなくていいんだよ^^全肯定する!

そして、自己否定していた人は当然否応なしに頭に自分を責める言葉浮かんだり、落胆する感情が湧いたりします。だから無理しないこと。強い自己否定を持っている人は誰かに頼ったほうがいいかも。それもできない場合はセルフワークから始めてもいい。

あと、向き合えないときは向き合わないでいい。自分がぴんとこないもの、自分がやりたいと思わなかったら勧められても断っていい。自分からやりたいと思わないといくらそれが良いものでも効力なくなります。自分のタイミング、プロセスがあるんです。

アドバイスをしてくれる友達の「気持ち」だけ受け取って。(アドバイスするセラピストからは逃げてw)もしかしたらそれが後から気になったり、最適なタイミングで思い出すかも!

自分のペースでいいんです。それが最高の愛し方^^

(追伸:自己愛と自己受容は別です。自己愛より自己受容が必要です^^)

自分を大切にする。労わること、自分に気づくこと^^これだけ。変えようとする前に降参する。

それと愛されたかったら自分を愛そう、とも言います。これもどうやるの?と思われるかと思いますが一つずつ丁寧に傷を癒し、とにかく過去を振り返ることよりも「今」どんな想いが残っているのか?感じているのか?が重要です。そこを取り組みましょう。

———————————————————————————————————————————–

自己否定型の方はスパルタ系のセラピーではなく、受容系のセラピストさんがいいかも。

ペットを飼っている人はペットに対して思うことを自分に想ってみれるかも^^存在してくれているだけでありがたいでしょ?そこに居てくれるだけでそれで十分( *´艸`)

【追記】

そして、これは解ったからといって、一切なくなるものじゃない。常に出てくるんだよ~。自分を責めないことを納得しても自分を責める自分は出てくる。そういうもの。常にそんな自分を慰めて、労わって、赦し、認めることで徐々に徐々になくなっていく。そういうもの。言っている私も毎日自責出てきます^^でも、徐々に減ってきてます~(覚者が解放されるってのは気のせいだと思うよ(笑)意識がなくなっているだけ。楽しさもなくなるんだよ。苦しみが完全になくなることは自分が居なくなるということ。ここを間違えるからずっと苦しいループにはまっちゃうんだよね~、結局は。その時は良くなったと思っても。)

☆☆☆☆☆

3/18 EFT講座 (セルフケア)

自分を癒すツール/自分が自分のセラピストになってあげる

https://resast.jp/events/244060

双葉リフレクソロジスト講座 随時開講!

①プロ実技コース(30時間)

②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)

双葉お茶会(瞑想やお話

本質への気づき「カフェ・プラクティス」

毎月第3木曜日 19:00-21:00

https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876


今年8周年!ホームリフレクソロジスト講座ご都合に合わせて随時開講!https://resast.jp/events/238122
ただいま、ランキング4位!ありがとうございます!
HPはこちら⇒http://hsrecare.com