(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
元気にならなくちゃ、
もとに戻さなくちゃ、
って思わなくていい。
そう思うと、
元気じゃない自分を責めたり、
今の自分を否定したりすることになるから。
「いまは元気がないんだな」
「少しでも良くなればそれでいいか」
と今の状態をそのまま受け止めること。。。
元気じゃない自分も自分なんだって認めること。
元気じゃない自分を許してあげること。
いま必要なのは元気になることじゃなくて
今、あるがままの自分を抱きしめてあげること。
本当の元気はどこから出てくるの?
★
元気にならないと生きてちゃいけないわけじゃないよ。
元気じゃないときだってあるんだし、人それぞれのプロセスや気質や体質だってあるんだし。
元気な子がいい、なんて誰が決めたの?
元気じゃなくなったから元に戻らないといけないの?
いえいえ、私たちは常に新しいんです。元に戻らなくていい。完全に戻ろうとするから苦しくなる。しかも、元の自分は幻想になっているかも。記憶が間違っている可能性も大きいよ。
元に戻るよりも、新しい自分を目指そう。
臓器だって、血液だって、骨も脳も、細胞も全部常に生まれ変わっていて、一瞬一瞬変化して常に新しい自分なんだから。
元気な人、とか、優しい人、とか、能力がある人、とか、いい母親とか、仕事できる、とか、痩せて美人になる、とか、それがいいなんて誰が決めたんだ?
もしも、いましんどかったら、しんどい自分を×にせず、「しんどいんだよね~」と労わってあげてね。まず必要なのは叱咤ではなく、労わり。そこからどうするか、どうなりたいのか?それで行動を起こす。
すぐに「こんな自分はダメ!」と責めたり、違う自分になろうとしたり、元に戻らないと!と思ったりするけれど、、、元気じゃないダメな自分も受容してあげよう~
そして、人に頼ることもあってもいい。肩をかりる時期だって必要。それが人間。。。一人でがんばらないでね。みんなの助けになりたいというのが人間の魂だから。
どんなあなたでも、ここに居てくれたらそれでいい。
いっしょにこの時間を過ごせること。一瞬一瞬が奇跡の連続。あなたの存在に感謝。
今のあるがままの自分を丸ごと抱きしめよう。
☆☆☆☆☆
10/21 まじめなセクシュアリティのお話(11月もあります)
⇒ https://resast.jp/events/294918
10/21 医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル
https://resast.jp/events/292099
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876