(アメブロからお越しの方は★の下からお読み下さい)
タッチケアセラピスト長浜きみえです。
この仕事を始めて10年経ち、
つくづく最近思うのは
リフレクソロジーでも
アロマトリートメントでも
おっぱいケアでも
メンタルカウンセリングでも
ヒプノセラピーでも
「あぁ、私は大切な存在なんだ。
生まれて来てよかったな〜」
そう氣づいて、感じてもらえること。。。
「生きる悦びを感じる」
それに尽きるなぁ、と施術して
クライエントと関わって感じています💕
そして、自分自身がそう思えることに感謝なのです・・・
★
生まれてきた意味
幼い頃、なぜ私は生まれてきたのか?を真剣に考えていた。。。
小学生の頃、感想文で選んだ本も「生きるということ」。
それからその答えが出たのは40歳過ぎてからw
「生まれてきた意味なんてなにもない(〃∇〃)♫」
意味なんて要らなかったんだな〜
・・・
私は生きてちゃいけないんじゃないか?
私みたいな価値のないクズな人間は誰にも求められてなくて迷惑な存在、、、
そんなことを想いながら生きてきた。
たぶん、だから人に触れて安心したかったんだろう。
子供の頃は、いつも親の髪や肩を触ろうとマッサージさせてもらっていた。
怖かった、、、親が居なくなるんじゃないか?
って。
私は居てはいけないんじゃないか?
って。
生まれてきた意味を探すのは人間だからでしょうが
生まれてきただけで価値がある
生まれてきてよかった
と思えたのはセラピストを始めてからの数年後。
それまで自己探求をして、自己否定を自己受容で克服して
自己肯定感が上がり、それらの経験を仕事に活かしているのだが
すべてを克服したわけでない。
同じようになぜこの仕事をしているのか?とは考えたことはなかった。
なぜなら、好きでこのまま来たから疑問に思うことすらなかった。
生まれきた意味は考えてたのにね(笑)
これはきっと、安心できている、満足できているからかな?
人に触れることで、「思いやり」を持って触れることで
オキシトシンが出て、愛情を感じられて満たされてるから?
きっと。
人に触れて感じること・・・
力む、筋肉、感情の蓄積が動きで表現したり、
コリで表現していたり、、、
触れた肌から感じる振動、反応。
不随意運動、、、
Cystがほぐれて、膜がはがれていく・・・
身体の声は物理的なことや私のこころへ入ってくる言葉だったり、、、
怯えた経験、
震わす恐怖、
がんばっている意識、
儚いことへの虚無、
叶わないことへの悲哀、
寂しさを出すまいと踏ん張っている、、、
誰にも言えずに自分にも感じないようにしている抑圧、、、
そんなことを感じて
私は施術をしながら、話しながら、
その方の声や目や身体を観ながら
振動を感じながら
こう思う。
特に最近、つくづくと。
「私は私でいいんだ〜」
「十分がんばってるよなぁ」
「もっとご自愛しよう」
「このままで十分大切な存在」
って感じてくれたらいいな。って。
この施術で、この時間が、私の手から
この方にとってご自身が大切だった、と感じてもらえれば嬉しいな
ご自身がご自身を労る気持ちが生まれるといいな
だって、本当に命の価値はいっしょだもの。
これこそが生きる糧だから。。。
それがあれば夢があってもがんばれる
夢が生まれたり
夢がなくてもよかった!と思えたり
日々がどれだけ大切で
一瞬一瞬が大切なのかを
感じることができたら
自分として生きれて
しっかりと地に足をつけて歩ける
尊い存在だということを
思い出す・・・
⭐イベント予定⭐
🌈9/30 御守りハンドリフレ伝授会ワンコインオンライン
https://resast.jp/page/consecutive_events/3505
🌈ビリオネアの読書術 9/18、10/1
https://resast.jp/page/consecutive_events/4359
🌈ホームハンドリフレクソロジー講座 10/9
https://resast.jp/events/482521
🌈カラダとこころの関係Vol.1「婦人科疾患と女性の不調」10/11
https://resast.jp/events/481288
🌈まじめなセクシュアリティ心理学【特別版】