(アメブロからお越しの方は★の下からお読みください)
タッチケアセラピスト長浜きみえです。
ある日、
身体の症状がまた自分の弱いところに出た
「いいかげんにしてくれ」
リズ・ブルボーの本を開き、
あてはまる症状の病名を探し、
読むと
あ〜、、、なるほど。
涙が出てきた。
心当たりがありありで
その文を読んで
自分で自分をジャッジしていたことに気づいた
傷つくのが怖くて
私は都合の良い解釈というか
相手のことを信じずに
悪い解釈をして
傷つかないような逃げ道をつくっていたんだ。。。
その時思った。
傷ついてもいいんだ
傷つくのを恐れて動けないなんて
人生ムダにしている・・・
傷つくくらい感じて一所懸命生きているってこと
それだけ悦びも感じるってこと
ただじっとしてなんとなく平凡に生きるのは
きっと人間じゃないんだよな
誰かを好きになることを恐れていたらずっと愛されることもない
★
傷ついた数だけ幸せになれる
傷つかないように生きてきた
だって、、、
私はめちゃくちゃ傷つきやすくて
すぐにポッキンって心が折れちゃうんだもの・・・
いわゆるHSPだし、
発達障害あるし、
親から愛されてないって信じて生きてきたから
完璧主義だし、生真面目で不器用、、、
卑屈な40年だった。
いろんなことに反応しては
傷つき、生きてるのがしんどかった・・・
だから、きっと安全なところを
無意識に通る癖がついていたのかもしれない。。。
でも、、、
人とつき合うには摩擦がつきもので
そこを当たり障りなくやっていると
結局、悪い関係にも深い関係にもならない代わりに
いい関係も深い関係も作れないんだ・・・
そこまで踏み込む勇気がなかった、、、
というかもうすでにそれが無意識の習慣、癖になっていた
思い込みや意味づけによって
なんとかそんな生き方を選んできたのかもしれない
そこに気づいたということは
それなりにそこに乗り越える力が備わったからか?
何よりも決め手になったことがあった
それは・・・
カラダが教えてくれた
”怖がってないで飛び込んでみろ”
って教えてくれた
でないと、感じないまま
いいことも悪いことも感じないまま
ただ時間だけが過ぎ去って、、、
体験も実感もなくなんとな〜くな平凡な日常になる
傷つくことを恐れていたら
悦びも体験できないじゃん。。。
私が逃げ腰だったら、、、
本気にならないなら、、、
相手だって本気で向き合ってくれることはない
適当に、当たり障りない関係でおしまい
そんなの・・・人生じゃない。
氣づいたとたん、
とことん相手を、自分を、信じてみようと思った
すると、
な、な、なんと・・・
症状が止まった!!!(〃∇〃)
あれだけ数日間、悩まされていた症状が。。。
あぁ、カラダが愛おしい。。。
傷ついても立ち直れる
傷ついても『生きる』ってことを
実感できるほうを私は選んだんだ
傷ついても大丈夫!と思えたのは
自分を優先させていったときから。。。
ほんとうの自分を知れば、
自分が自分でいいんだ、と自信がつけば
きっと勇気が出せるはず
そして・・・
意外に『傷ついても』と思ってやると
傷つかないかすぐ立ち直れるんだ
だって、自分がもう決めてるから✨
🌈9/13『私は私で良かったんだ!』
わたしは私だった✨体感実験会
〜あなたが尊い存在と氣づくために〜
https://resast.jp/events/470456
⭐イベント予定⭐
🌈8/3~29、平日朝7:45~8:00 おっぱいケアのセルフケア朝活 無料ZOOM
8/31のみ乳がん術後者限定スペシャルデー!
https://www.facebook.com/groups/936413513448964
🌈希望日にて開催 御守りハンドリフレ伝授会ワンコインオンライン
8/29
https://resast.jp/page/consecutive_events/3505
🌈ビリオネアの読書術 8/26、9/18
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/7600
🌈9/13『私は私で良かったんだ!』
わたしは私だった✨体感実験会
〜あなたが尊い存在と氣づくために〜
https://resast.jp/events/470456
💖第4水曜日💖
セクシュアリティ『聖なるパートナーシップ』無料ZOOMミーティング
https://resast.jp/subscribe/49747/1348591