(アメブロからお越しの方、★の下からお読みください)
先日、れいわ新選組の山本代表が
大西つねき議員の「命の選別」発言で
彼を除名させた会見で述べた言葉が印象的だった。
21:15~21:45までのところ、聴いてみて。
『僕の中にもあるからもしれない。~誰の心にもある社会的な問題』
真理ですね✨
山本太郎という人が国のトップになったらと考えたらゾクゾクしますね。。。
キレイごとをやっている人ほどこういう発言は言えないと思います。
映画「Joker」観ましたか?
強烈ですね。
人間のダークサイドな部分が出てますもんね。
あれをもう一人の自分は出さないように頑張っているんですよ。
ええ。だって誰しも持っているんですから・・・
そこを否定しているから戦争が起こるんですよ。。。きっと。
★
いい人にならなくてもいい人になろうとする意識があればいい
誰しもがいい人になろうとしている世の中。。。
誰にでもダークサイドはあるのに。。。
自分が孤立したくない、いい人に見られたい、、、
と思えば思うほど「ねば・べき」が生まれる。
そして、苦しむ。。。
どう見られているのか?
私は間違っていないか?
あなたの光があるなら、影もあるんだよ。
どちらも一体。
隠さなくていい。
それがあることを認識にしていればいいだけ。
それを自制しつつ生きるのが人間なんだ。
あるからこそ、ないことにしなくていい。
邪悪な部分があっていい。
あればあるほど清らかなところもあるということ。
誰の心の中にも偏見、差別がある。
それがあるかどうかよりも
それを認めているかどうか。。。
否定したり、ない!と言ってるほうが嘘だから。
誰の心にも邪悪な部分と清楚な部分はあるんだから。
それが人間なんだから。。。
それを認めている人こそ本物なんだよ。。。
それを出すか出さないかはまた別の問題。
出していいってことじゃなく
それを認識しつつ自制していく。
きっと、それって思いやりや愛なんだと思う。
愛が十分に与えられてないと恐怖になって攻撃になる。。。
映画の中の主人公がそうであったように。
あれは人の偏見がつくった。
彼をつくったのは彼ではなく、環境や人の偏見や、そう、、、ダークサイド。
それもだから仕方ないといえば仕方ない。
でもそのダークサイドがそのまま出てしまわぬようにってのがミソ。
これが人間なんだと思う。
これが人生なんだと思う。
ダークサイドは認めないと暴走する。
否定せずに受け入れて・・・
そうすれば愛が健全に表現されるはず💖
🌈
御守りハンドリフレ伝授会【ワンコイン】
7/27(月) 19:30 ~
8/4(火) 8:30~、13:00~、20:00~
https://resast.jp/page/consecutive_events/3505
★7月限定 全メニュー10% OFF★
7/30 プロ向け「優しい」ハンドリフレクソロジー伝授会
https://resast.jp/events/456430
7/30 ほんとうの自分として生きる心理学
https://resast.jp/events/456067 →延期
8/1 「ひふ」
皮膚感覚と人間感係つながる・感じる!触覚体験・勉強会