(アメブロからお越しの方は★の下よりお読みください)
あなたはどちらですか?
いつ入っても湯加減もちょうどよく気持ちのいい温泉
と
冷たいお湯かあつあつのお湯。。。
武闘派女子は男性に後者をやってしまう💦
温度が極端になっちゃうんだよね~
★
男に頼れない武闘派女子
心理カウンセラーの根本裕幸先生がつくった言葉→https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/15420
私も入ってます(笑)
なんだろう、親近感♬
でも、武闘派女子は男子にモテません。。。💦
だって、一人で頼らずに全部やっちゃおうとするんだもん。
男性は与えたい生き物、、、女性は受けいれる生き物。
だのにだのに、なぜこんな風になっちゃったか?
男性が弱っちいから!って聞こえてきそうだけど、、、どっちもどっちね。
既読スルーが気になって、妄想ふくらませて一人で怒ってたり・・・
悲劇のヒロインになってる💦
感情的になったり。。。
わかる!わかるよ!
私もそう。だった。。。いや、まだ(笑)
そこをなんとか自分のことに目を向けてご自愛しないといい男は現れない。
それが悪いってんじゃないんですよ。
だって女性はそこが可愛いんですから^^
でも、きちんとそういうもんなの、、、って話し合って
しっかりと思いを伝えないからややこしくなるんだよね~
で、悶々として爆発。。。とか💦
もったいない!
ご機嫌な女はカワイイよね~💕
彼によって気分変わっちゃうのも女だけどだからって全部受け止めて~ってのは重すぎる。。。
極端だな~
お湯だって冷たいか熱いか、だったらその中間のほうが気持ちいいよね。
いつも温度がちがう温泉に入りに来る男はいない。
気持ちよくない。
ほどよ~い熱さがちょうどいい♬
温泉女は広中 裕介さんが「既読スルーされた数だけ幸せになれる」で書いていた。
めっちゃわかる(笑)(≧▽≦)
いつも温泉のように居心地のいい女になりませう。
たまに熱かったり、ぬるいのはいいんだよ。たまにはね^^
しっとりとほどよく湿気があって、可愛げのある揺れてる温泉は誰が入っても気持ちいものだ~
信頼してますか?
自分を信頼していないと相手も信頼できない。
すると疑ったり、変に執着したり、妄想多かったり。。。
自分が愛される価値があるって感じること。
唯一無二の存在ってこと。
忘れないで。
自己信頼を育てる。
好きなこと、趣味、究極のセルフプレジャー、インナーチャイルドワーク。。。
自然の内側からの輝きが出てくるんだよね~
ホルモンバランスも整う!
*****
8月からZOOM朝活!セルフケアおっぱいマッサージやります!
https://www.facebook.com/groups/936413513448964
*****
御守りハンドリフレ伝授会【ワンコイン】
7/27(月) 19:30 ~
https://resast.jp/page/consecutive_events/3505
★7月限定 全メニュー10% OFF★
7/30 プロ向け「優しい」ハンドリフレクソロジー伝授会
https://resast.jp/events/456430
7/30 ほんとうの自分として生きる心理学
https://resast.jp/events/456067 →延期
8/1 「ひふ」
皮膚感覚と人間感係つながる・感じる!触覚体験・勉強会
https://www.reservestock.jp/events/449350