愛とはこういうものだったんだ!

(アメブロからお越しの方は★からお読みください)

愛ってなんだ?

二つあると思っている。

男女の愛とそれ以外のそもそも
誰もが持っている本質的なものからの愛。

ただ、、、これもまた通じるある一つの答えが出た・・・

この子を見てから。。。

愛情感じていますか?

 

この子、とはペットのことです^^
毎日ペットの顔をみていて、とってもとっても癒されます。
「かわいいな~」と見つめていると身体の芯からじ~~~んと温かいものが湧き上がってくる感覚。。。これ、皆さんありますよね?

私は子供がいないのですが赤ちゃんとか動物など、カワイイ~って愛おしくなるものってこんな感覚を感じませんか?

これが『愛情』なんだな~

オキシトシン分泌しまくっている(笑)

 

そんなときこんなことを思ったりします。

「大事にしよう」「ありがとう」「幸せ♡」

ここまでは誰もが感じていることだと思います。

が、

子供とかペットとかの愛って、男女の愛とは別、と考えていたんですがじつは同じじゃないかって思うんですよ^^

これ、男女の愛、性にも通じていると感じました。。。

 

性的な感覚と愛

 

この「じ~ん」とした感覚って愛する人と交わっているとき、触れ合っているときに感じる感覚と同じなんです。皮膚から脳へ伝わる。。。または愛を感じているとき^^
安心感。。。
ペットでも感じているのに?!と思うかもしれませんが本当に深いところから感じてみる、よーく意識してみて下さい。
同じなんですよ!
気持ち悪い、と言う人がいるかもしれませんがそれは偏見です。固定観念や先入観からのイメージ。。。

だって、性的な感覚というのは本来、生殖とつながっていて、生命の始まりの感覚であり、オキシトシンも愛情のホルモンで、本能的に必要不可欠なもの・・・

じつは同じ源泉から発生している・・・生理学的にもホルモンは生殖器と内分泌系からのシステムでつながっていますから当然なのですが。。。そしてそれは皮膚と脳に関係する。。。

性的な感覚を否定することは愛を否定していることと同じかもしれません。。。

「触らないで!」と言う人がたまにいます。とても傷ついた人です。だから防衛的になっているのです。そういう人こそ必要ですが信頼感を構築していくことが先決です。

 

愛とは愛することで愛されることではない

 

話は戻って、さきほどの言葉って、パートナーにも同じように感じませんか?

「大事にしよう」「ありがとう」「幸せ♡」

ここ大事!!!

男女の愛って、愛されることやしてほしいことを求めてしまったり、自分にないものを埋めてもらおうとしたりすることが多い。

でも、そうすると喧嘩になったり、うまくいかないことが多いのも確か。

なぜなら、それらは愛する行為ではないから。

 

ペットはそのままでもかわいいし、そのままの存在だけで、そばにいてくれるだけで幸せになるし、生きててくれるだけでうれしい!!!

直接的に何かをしてくれなくても、毎日世話も大変だけどありがたいって感じています。
だから毎日「産まれてきてくれて本当にありがとう」ってうちの子に言ってます。

それってそこはかとない愛。

そのままを愛していて、受容している。

 

自分から幸せを感じようとしていて相手によってその愛が変わることも歪むこともない。

愛ってそういうことなんだな~って。。。

 

愛してくれないから愛されてない、、、のではなく、愛というのはそもそも「愛する」ことであって自分軸。すると「愛される」。循環。

まずは自分が愛することが愛されることになる。。。

これができないのも人間だれしもあります。だからこそパートナーシップによって昇華させるのかもしれません。それが人生で初めから「愛」でいっぱいの関係なんてないのかも。
私も今の主人と出逢って29年目になります。たくさん学ばせてもらいました^^

 

男女の愛って、どうしても相手の行動や態度によって自分の愛を確かめたりしますよね?

相手のことを慕う、思いやりを持つ、相手の幸せを嬉しく思う、相手の幸せを願う、、、これこそが愛なんです。

相手(あいて)とは愛の手であり、愛を差し伸べる相手であると。。。

くれないから愛さないってなりがち。それはお互いに不幸な関係ですね。
(本当は自分を愛せてないってことだからまずは自分のなかの自分を愛せるようになること・・・でも、これが出来なくても肌から癒されたり、タッチングによって温かい愛を感じて充たされたら愛の循環は起こる、、、)

 

もちろん、これは自分を後回しにして相手を優先させることではありません。

パートナーシップって自分を観させてくれる相手、一緒に成長したり、人間としての人生のパートナーであり、調和を極めるために一緒に居る。

だから、本当に愛しているからこそ別れるときもあります。
(ここが昔は分からなかった・・・単なる映画の世界の話しだと思ってましたw)

人間は完璧じゃありませんから色々なプロセスが起こります。
そのなかでやはり個人個人スピードや成長の過程が違う。。。

一緒にいることだけが愛の結果、とも限らないな~って思うんです。

結婚するとか、添い遂げるとか、永遠の愛を誓うとか、家族になるとか、、とてもポジティブなイメージがあると思いますが私はそんな誰もが当然のごとく思っているイメージよりも一人一人のなかにある感覚で愛は語られるべきだと思っています。

映画にあるようなありふれたストーリーではなく、もっと深いつながりがある。
特定の人、ではなく、みんなとつながっているような感覚といいますか、、、

本来の愛はきっと、深いところから生まれて、その人にしか、その関係にしかわからない普遍的なものであると思います。

母の愛、親の愛、無条件の魂の愛もまたそうであると。。。

人間も、ものも、物質はすべて愛の現れで、すべてが神でもある。
愛ですべてが出来ていて、だから愛があると生きることができる。

だから揺るがない安心感がある。。。ばっちりと見えないところで繋がっているんですよね^^

私が勝手に感じたことなので正しいとか正解はそれぞれかと思いますがね^^

私は皆さんとの関係も愛が存在していると感じています。
私とエネルギー交換をしてくだって本当にありがとうございます!

☆☆☆☆☆

ハンドリフレクソロジーハンドリフレクソロジー1Day講座

7/21(日) https://resast.jp/events/352107

オキシトシンが増えるタッチング講座

7/28 https://resast.jp/events/351919

7/28 EFT講座

https://resast.jp/events/352490

 

7/30 9周年記念特別セミナー

10:00~ 「足裏分析【足を読み解く】プロ向けスキルアップセミナー

https://resast.jp/events/326461

14:00~「本当に伝わる手技【本気セラピストミニセミナー】」

https://resast.jp/events/322528

 

8/18 コラボ企画!セクシュアルヘルス勉強会

https://resast.jp/events/356759

 

 

 

 

 

 

投稿者: 44歳から人生変容!心身タッチケア🌿性と健康🌿根津リケア

根津駅から徒歩1分の心身ケアルームのタッチセラピストクリシュナ渡辺です^^ 2010年〜 心身一体として両面からの根本ケアとタッチケア、2015年ころからセクシャリティと人生変容ケアをさせて頂いています。 女性はいくつからでも愉しめる、悦びを感じて生きれるということを私の経験を通してお伝えしております&12年のセラピストの実績からケアさせて頂いてます! 人生何をやるにも氣づいたときがそのとき!遅すぎるとあきらめないことが実現の第一歩✨変容も覚醒も人生の愉しい通過点♫ 繊細/敏感/HSP気質など特殊感覚の方も安心してリラックスできるやさしいタッチケアと「今まで体験したことのない新しい感覚・氣持ち良さ」が人氣です✨ 血流、氣を通すことで心も身体も両面をケアして本来の生命力を養います。 人生も身体も不調は本来の自分に戻ることで健康に✨ 自己受容、自己愛、自己肯定感ケア、女性の不調ケア、男女のパートナーシップ、メンタルケアで人生を豊かにするお手伝いをしています。 現在、個人セッションの他、「あなたの手が神の手!プロジェクト」としてハンドリフレクソロジーで介護やセルフケアに役に立つケアの本質、タッチングやスキンシップの大切さをお伝えしています^^ https://hsrecare.com/ws  SNSすべて⇢https://lit.link/reCare 新情報はFacebookで^^https://www.facebook.com/HolisticstudioreCare エヴァセラピー専用ページ→https://info59502.wixsite.com/evatherapy

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。