(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
自己実現という言葉があります。
これは「本質の自分」である自我と「ビリーフによって作られた自分」の自己が
一致して自分を信じられる状態になり、肯定感があり、自己受容ができているため
生きることが困難ではなくなっている状態です。
これらの裏にあるのは不要なビリーフによる自己否定感。
自己否定は罪悪感や固定観念、嫉妬、羞恥心など
自分の内側、そして社会的規律や常識による外的な影響など
様々なネガティブが大きくなってしまっているもの・・・
これらを減らして心地いい生き方ができるには自己と自我を一致させることです。。。
そういったことをこちらでやっています→
まじめなセクシュアリティ講座
https://resast.jp/events/338026
★
やるたびにパワーアップするのが講座。。。参加者の方の意見やいろいろなことが向上のきっかけになっています。より精査させていく。。。
今回は以下の違いについて説明する予定です。
- 自己と自我
- 自己肯定と自己受容
- 嫉妬と妬み
- 自己愛
- 罪悪感と自己嫌悪
- スピとスピリチュアル
「本当の自分」とか「ありのままの自分」というけれど、そうならなければいけないわけではありません。
自分を知る、、、そのことこそが大切で結果を求めるだけでは苦しいだけです。
目標を定めてそこへ日々向かっていること、が大切で終わりはない。
終わりを求めると「いつまでも終わらない・・・いつになったら私は」と嘆くんです。
本来、生きるということは日々こなすことであって終わることではない。
でも、一つずつ終わっていくんですけどね^^
だからプラクティス、、、日々の実践を積みかさねていくことで今の苦しみはなくなるかもしれません。。。
当日はインナーチャイルドワークもやります。
これは本当に大切な根幹の本質の癒しに通じます。前回もとても好評でした。
どんだけ私たちは一生懸命生きているのでしょうか?
自分が愛おしくなりますね。
お楽しみに^^
☆☆☆☆☆
以下、女性限定のイベント!
4/28(日)
10:00~12:00 まじめなセクシュアリティ講座
https://resast.jp/events/338026
14:00~16:00 医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル
https://resast.jp/events/338025
自分らしく生きるセクシュアリティボディケア~会陰・膣・骨盤・乳房・子宮・卵巣のケア
5/26(日) 14:00-16:00 https://resast.jp/events/338512
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876
※Facebook「セクシュアリティ」(自己受容と本質)グループ非公開