(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
なんでも自分の思い通りにしたい人・・・
卵巣(女性)/前立腺(男性)にトラブルが。
コントロールをやめましょう。
★
4/9の『医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル講座』→こちらの資料を作っているのですが自分の自己探求、癒しの時間になっています。。。
リズ・ブルボーの本には本当に驚かされます。
読むたびに、違うものに反応したり、入ってくる言葉が以前と違っていたり…だから毎回驚く。
私は卵巣嚢腫で二回手術をしています。
もう何度も「卵巣」の項目を読んでいるはず・・・なのにまた驚愕しました。
卵巣トラブルの持つ想い
女性としての創造性を作り出せない
男性を敵だと思っている
思い通りにならないと嫌
自分の思い通りに、、、
でも、そもそも思い通りに勝手になるはずなのに自分が思い通りにしようとしてたら自然の摂理から反れる。
私は自分の思い通りになんでもしてきた。
自分がやりたいことをやらないと気が済まない。お金も頭もないので大げさなことではなくてせいぜい海外で語学を学ぶとか会社で働かない、とかこだわりとか。。。日常に細かいこともすべて。。。
でも、思い通りにさせたいということは「べき」が入っている。
自分がやりたいことをやっている、といかにもいい印象があるけれどじつはそれはエゴを喜ばせているだけで本当の本質的な流れではない。
私が唯一この世でどうにもならなかった、手に入れることができなかったことがある。
「妊娠出産」
である。
それに気づいたのは3年ほど前だったか、、、そしてあきらめられた。
「不妊」はその前に死ぬほど悩んで、苦しい日々を過ごし、そこから解放されて、気づいた。
卵巣は正直だ。
結局、生む、クリエイティブな創造、創り出すという本能的な部分がネガティブなイメージによってできなくなると卵巣にトラブルが起きる。(その後、この「生産性」には更年期障害にもつながる)
どうにかしようとしなくていい。
自然に任せること。
そこに変な緊張がないからうまくいく。
そうなんです。
だからリフレクソロジーは妊娠するんですよね~
だって、余計な緊張を取るんですから。
もういろんなことが腑に落ちました。。。
読むだけで癒しになる本です。『医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル』講座ではその本を使いながら自己探求の時間を過ごします~
楽しみだ!婦人科疾患は特に自己探求が必須。。。
妊娠出産は授かるもの
自分の思い通りにしようとすると他者を自分の都合でコントロールしようとします。
でも、それは支配であって摂理から外れますね。
もし、パートナーとの間にこういった思い、自分のなかに自分をコントロールしようとする支配的な意識があったとしたら卵巣はうまく機能しません。
創造性を受け入れていたら思い通りにしようとすることすらしない。
自己肯定を上げることが卵巣/前立腺(まさにセクシュアリティを代表している部分)には必要です。
私は創造することができる、必要とされている、という生むエネルギーを認めること。
ここに気づけたときに「卵巣」が素直に排卵するのです・・・(前立腺は精子を)ホルモンを作ってくれる。つまり命の生産!
女性として/男性としての自分を否定していたらストップしているのこと同じ。
いま、かなり腑に落ちています(笑)
笑っちゃうほど。
どうか手遅れになる前にこのことを知ってください。
妊娠やホルモンバランス不調に必要なのはホルモン補充や不妊治療ではありません。
自分の中の問いに答えてあげることです。
自分の中の創造性を信じてあげてもうコントロールしなくてもいいんだ、ということを腑に落としたら赤ちゃんはやっと来れる状態なるのでしょう。やっと女性(あなた)らしく居れるのでしょう。(男性も)
☆☆☆☆☆
4/9
10:00~12:00 まじめなセクシュアリティ講座
https://resast.jp/events/328358
14:00~16:30 医学とスピリチュアルから観た女性の身体トラブル
https://resast.jp/events/328359
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00→今月は祝日のため17:00~19:00
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876
※Facebook「セクシュアリティ」(自己受容と本質)グループ非公開
https://www.facebook.com/groups/384673228774874/