(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
生理って隠すもんだと思っていました(*´Д`)
でも、今の時代、、、女性も仕事を持ち、
出産も高年齢化し、寿命も延び・・・
だからこそ、人間関係や夫婦間の円滑な関係のためには
男性が女性の身体、女性が男性の身体をよーく理解しておくことが
必須なんじゃないかと思うのです。
まずは「生理」!!!
これを知らないから家庭不和、夫婦の仲が悪くなるのかも?!
と感じています。。。
★
子供の頃、生理は恥ずかしいことだとなぜか思っていました。
隠さないといけないこと、、、まあ、それが恥じらいとかになるんだろうけど。
秘め事、が男女の恋愛に花を添えてくれる・・・
でも、時代が時代なもんで(笑)それも変わりつつある。
女性が社会に出て、働くようになって、子育ても高齢化。。。
疲弊しているから不妊が増え、ストレスで更年期も増え、そんなホルモンバランスが安定していない現代では女性の身体のことを男性が理解していないとお互いが幸せじゃなくなって離婚になったり、家庭不和になるのでは?と感じています。
男性の身体も、女性は知るべきですがまずはやっぱり女性の身体です。
そこから生まれてきますし、とても繊細で複雑でホルモンに一生影響受けているからね。
ライフシーンには「生理」はとても影響しています。人生のほとんど~
初潮は10歳(現代では昔より早まっています。逆行して出産は遅いので必然的に婦人科系の病気が増えるのですが・・・どちらも食の変化が大きい)、
毎月一回生理によって身体も感情もいろいろ大変。。。そんなのがそのあと40年も続く💦
私なんて、かなり重たい人だったので学校休んだり、憂鬱だったし、PMS(月経前困難症)でものすごいイライラして主人と喧嘩ばっかりになったり。。。
不妊だったからそんな生理が大嫌いで恨んでました。。。
父の一言
子供の頃、うちは母よりも父のほうが生理のときに心配してくれました。
「生理か~、かわいそうに。。。だいじょうぶ?」
と優しく言われてホッとしたものです。(家庭によっては気持ち悪いかも?)
この一言だけで安心したものです。逆に母は「生理なんて女なんだから、病気じゃないんだから」というほうが強かったかな~。
いま、会社などで「生理?」なんて聞いたらセクハラになっちゃうのかな?それもおかしいと思うんですよね~。隠すことじゃない。むしろ堂々とできたら世界、変わってくる。
男女平等の本当の意味
堂々と言っていい時代というか。。。だって、身体違うんですから。そもそも。。。
なんでもかんでも男女平等になるとそもそもの身体的な違いがあるからどうしても不具合が出てきます。
同じように働く、のではなく、その違い、差を協調、尊重して、いいところを補いあって暮らす、働く、これが本当の「平等」であり、男性社会に女性が合わせていたらいつまでも女性は大変なばかりで男性のペースで働かせられることになります。
これって、女性がものすごく頑張り続けて、自分の自然に出せる能力より必死にならないと出せないものをやっているのでかなり無理をしていることになります。
生理休暇って全員に必要だと思います。
それが無理だとしても、生理のことを知ってもらえるだけで男性が女性に対して気遣いをできるようになるとか、生理だから仕方ないね、という思考になればかなり違うと思うんです。
不妊にも今の労働体系はかなり影響しています。
こどもの性教育
男性諸君!生理ってどんなものかわかってますか?
学校の性教育で昔は女子と男子分かれて授業やったけど、一緒でやるべきだよね?今はどうなの?子供が居ないのでわかりませんがやっぱり「性教育」なんだからどちらも知らないとね!
これはセッ クスレスとか結婚後のファミリープランとかにも影響する話。。。
生理ってどれだけ大変か・・・
月一回来て、一週間血が出るのね。貧血になったり、意味もなくイライラしたり、腰もお腹も痛かったり、身体が重くなったり、頭痛、ナプキンでかぶれたり、匂いが気になったり、とにかくだるくて何もやる気がなくなったり、経血漏れが気になって落ち着かないとか。。。
本当に大変なんです。。。身体、つらいんです。
だから労わってほしいんです。その気持ちだけでもあると女性はホッとします。
あとね、
ホルモンのアンバランス
生理前や更年期はホルモンのせいで本人でもコントロールできないことがあります。
そんなとき、本人が一番つらいのです。
でも、周りは気づきません。。。理解してくれないから夫婦喧嘩になったり、人格が変わってしまったのか?のように人格を否定されてしまう。。。
でも、本当に自分じゃどうしようもできないんですよ!
どんだけってほどホルモンに影響されているんです、女性は!
だから優しくしてあげて下さい。。。
その優しさが女性が男性に優しくできる循環につながります^^
愛になります。
女性も大変なんです。。。目に見えないホルモンに支配されています。
女性は男性から守られて生きるものです。
守ってあげて下さい。それが男性にも帰ってきます^^
☆☆☆☆☆
2/3
医学&スピリチュアルから観た女性の身体トラブル
https://resast.jp/events/312197
3/3 まじめなセクシュアリティ
https://www.reservestock.jp/events/321022
3/3 医学とスピリチュアルから観た女性の身体
https://resast.jp/events/321017
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876