イベントやります~
医学とスピリチュアルの両面からのメッセージ
「まじめなセクシュアリティ」シリーズ
子宮・卵巣・膣・乳房
女性のからだトラブル
不正出血・不妊・生理痛・ホルモン
自分の身体と向き合う
解剖生理学的な知識と
人間本来の知性であるスピリチュアリティ
どちらの面もあなた自身を教えてくれる
その症状にはどんなメッセージが隠れているのか?
女性としての意識や自信、セクシュアリティは?
こんな方へ
・子宮・卵巣・膣・乳房などのトラブルをお持ちの方
(生理痛、がん、腫瘍、嚢腫、内膜症、筋腫、不正出血、、、)
・更年期トラブルをお持ちの方
・生理痛やホルモントラブルをお持ちの方
・乳房に関するトラブルをお持ちの方
・不妊でお悩みの方
・セックスや恋愛についてお悩みの方
・女性としての魅力について興味のある方
★事前相談つき★
【内容】
(予定)
解剖生理的な知識(生殖器系の働き)
スピリチュアルな意味
自分のセクシュアリティ(性質)を知る
問いかけで自分と向き合う
女性のカラダ、婦人科系の問題についてシェアリング(希望しない人は聴くだけでOK)
※どんな問題や悩みをお持ちなのか事前に教えて下さい。
ブログやメルマガでも言えない話も・・・
【長浜公恵の経験】
私は母が乳がんになってから10代の頃から乳房検査や抗生物質による膣炎などによって
婦人科へよく行くことが多かったのです。
姉や伯母も子宮がんを経験したりと家系的に心配だったので検診は欠かせませんでした。
その後、乳腺症、重い生理痛、子宮内膜症、長期&短期の不正出血、
卵巣嚢腫(2回手術のうち、一回は破裂による緊急手術)、
子宮頸部高度異形成(癌化の前の状態)、不妊などなど、、、
生殖器系のトラブルが本当の多くて、女性としての自信もなく、
子供も産めない自分を責めていたり、本当にツラい、葛藤の時期を長く経験しました。
それも色々と知識がないために無駄に悩んだり、間違った思考や行動をしていたりしたことに後から気づきます。
女性のカラダは本当にデリケートで心の状態が生殖器系にあらわれやすい。
それはホルモンのせいでありますが出やすいということはメッセージを掴みやすいということでもあります。
そのメッセージをしっかりとキャッチしてあげることはからだや心、
自分をケアすること、につながると感じています^^
自分をケア、自分を愛することは何よりも必要なこと・・・
そう経験から悟ってきたので一つでもシェアしたり、一緒に解決へ向けて考えていきたいと思っています。
私は未だに不正出血があります。
子宮や膣が弱い私はいつもそれらが私の心身健康のバロメーターとしてメッセージを送ってきてくれています。
都度、そこに向き合っています。ありがたい存在^^
もちろん、「え~」と落ち込みますけどね。
でも、色々と経験してきたけれど自己肯定、自己受容によって自分に自信がつくと
本当に変わる・・・相変わらずメッセージは出してくるけど(笑)明らかに元気になっていく私の子宮^^
人生と生殖器は切っても切れない関係です!
自分の話をしなくてもいいです。話を聴くだけでも、こういった機会に触れるだけでも、
きっと何かが変わり始めますよ~
https://resast.jp/events/274910
☆☆☆☆☆
8周年記念『自己受容プログラムコース』モニター募集
https://resast.jp/events/273441
リフレクソロジスト講座 随時開講!
①プロ実技コース(30時間)
②ホームリフレクソロジスト講座(2日間)
お茶会(瞑想やお話)
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00 ※7月はお休み
https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876