(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
ものごとの本質に惑わされていたり、与えられた情報を思い込んでいると本当のことが見えてなかったりします。
だって、すべてが思い込みで作られた世界。
だから日々チェックが大切。
そのチェックに必要なのは
感覚。
感覚で確認。自分の感覚、感性で選ぶこと。
思い込みを外して、もう一度見てみること。
だって、人生はあなたのもので他人が決めた常識や幸せではないから。
本質の見極めを間違えていると自分らしい人生を送れていないはず(^_^;)
感覚を養って生きていることを楽しみませんか?
もしかして「姿勢が悪いと腰痛が起きる」と思ってません?( *´艸`)
思い込みは暗示になります~💦
★
感覚を養う、感覚を研ぎ澄ますことは生きることに必要不可欠なこと。
そもそも本質を見極めるって何か、なんですが、
例えば以下のようなことを思ってる人は本質からそれています(^_^;)
・頑張れば報われる
・努力をしなければ成功しない
・腰痛や肩こりは姿勢が悪いから起こる
・宣伝文句に惑わされる
・数字を信じてしまう
・食事は3食きちんと取らなければいけない
・何度もダイエットを試みる
・美人が得すると思っている
・幸せは掴むものだと思っている
・仕事して家庭をもって立派な人間になりたい
・パワースポットに行けば運がつく
・お金のために働いている
・食事は三食きちんと食べれば健康になれる
・身体に悪いものを食べると病気になる
・病気は突然やってくる
・正しいことをすることが人間として立派だ
・ダメなところを克服すると問題を解決できる
・病気は闘うもの
・症状を消せば病気はなくなる
・世の中は勝負だ
・ストレスは大敵
・いい親にならなければならない
・自分を鍛えれば強くなれる
・子供は親孝行しなければいけない
・コツやテクニックで変えようとしている
・引き寄せは引き寄せるものだと思っている
等々。もっともっと・・・あるけど。
これ、全部幻想です。
勝手に思い込んで、或いは思い込まされています。
本質からそれていると人生に問題が生まれます。でも本質からそれているとそれを打破しようとして余計に悪化させていたりします。
外側に答えを求めて、自己啓発セミナーや本を沢山読んで分かったつもりになっている。
自分の体験をしていないのに頭だけで分かったつもりになっているんです。
(私だってまだわかったつもりになっていることあります。しみついたものはすぐには取り除けません~)
自分の問題に本当に取り組むには頑張らなくてもできます。
そこに気づくだけ、なんです。
内側に。
自分のなかにしか答えはないんです。
だから自己探求するしかない。
他人が言っている成功はその人だからこそできた。でも、人それぞれの気質や体質、人生の使命やリズム、環境というものがあって100人いれば100通りのやり方があります。
それを一つの方法で成功させる、克服するのは表面だけをどうにかしようとしているだけ。
表面をいくら変えてもどんどんツラくなるだけ。その場しのぎ。。。
本当に必要なのは自分と向き合うことだけ。向き合うのが怖いから外側に求めて、表面だけを変えて、変わったつもりになったり、自分に合っていないことをやっている。
自分の感覚を無視して行動を選択しているから結果が伴わない。
「足るを知る」と言う言葉があります。自分の身の丈にあったものを”今”やっていく。
今があるから未来がある。
これって私も色々な学びから得たことですが知ったからといって実践できているとは限りません。これって日々の行いから習慣化していってやっとこさ沁みついた今までの思い込みで生きてきた土台をちょっとずつですが変えていくことしかない。
分かった!と思ってもまたすぐに元に戻る。その繰り返し。
でもここにしか本質はないですね~
だから行ったり来たりしながら続けていく、自分の心と向き合って行く。
で、そうやってやりながらも本質で生きていると本当に楽になったり、解放されたり、楽しくなってくる^^
苦しいときは一気に変容させるものを求める傾向がありますが(しょうがないよ~)本当の解放は自分を受容した先にあると体験から感じています。
日々の行い、実践が何よりも大事だとおもうのでお茶会をやっています^^
一緒に本質の話や瞑想や気づきをシェアして見極める感覚を向上させませんか?
きっと新しい発見や気づき、縁などがつながって楽しいですよー♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月は18日↓
本質への気づき「カフェ・プラクティス」
毎月第3木曜日 19:00-21:00
¥1,000