(アメブロからお越しの方は★からお読みください)
お金のために働く
ってまるで当然のごとく、だれも疑わないこととして存在している・・・
お金を基準にして生きるとすべてが苦しくなります・・・
こんな声が聞こえてくる⇒
「あんな会社行きたくない!でも生活のためだから仕方ない」
「仕事が面白くない。けど、辞めても他にやりたいこともないし」
お金が悪いわけじゃありませんよ^^
これを観たら、わかるかも
深いですよ、これ。
知人の友達の動画。
↓
書籍の落語版で書籍同様1~4まであるんですが
かなり面白くてあっという間に観ました(笑)
お金にブロックやお金に悩む人はオススメ~
私もお金に関するブロックは強いです~^^
かなり緩んできましたけどね。
★
なんだか、こういう生き方をしていると収入や貯蓄額範囲内で生きようとしませんか?
お金って、エネルギーの交換なんですよね。
だから、貯めようとすると動かないことになって動かないと楽しみって減っちゃうんです。。。
自分だけで生きているのではないし、本来人間は皆と何かを共にしたい生き物で
そこに幸せを感じるから本当はそちらが先。
「○○やるからこれだけのお金を稼ごう!」
とか
「○○の収入だからこれしかできない!」
だと限定された行動範囲になります。
それぞれの能力や才能ややりたいことって
全部与えられているからできるはずなんです。
それが自分でわかっていないと
惰性で仕事を選んだりして違う道だから苦しくて・・・
なんてことが起きます。
世間の常識が決めたセルフイメージの人生を送ってませんか?
お金は後からついてくる、といいますが
まさにやりたいことを先に意識することこそが生きることで
お金のために生きていると苦しくなるんです。。。
それよりハート基準で偏見とか常識とかぜ~んぶ取っ払った上で
自分のやりたいことを出してみると意外な気づきがあるかもしれません。
人のために生きる。(自分を大切にして)
これが基準かな~^^
明日はいよいよそのことに気づくワークショップ!
自分のやりたいことを成功させている人たちは必ず毎年ミッションステートメント
を作成して、自分の頭の中や潜在意識を整理しているそうです。
やるのとやらないのとではやっぱり違う。。。
私も今年からしっかりと自分で気づかない、わかったつもりになっていることを
改めて見つけてみて、新年の宣言をして来年を自分の理想に近づけたいと思います~
よかったら一緒にどうですか^^
天命発見&2018宣言書ワークショップ
【おまけ】あと以前紹介したこちら⇒